

2kidsmqmq
息子も食べない時期ありました😣
2週間ぐらい全然食べてくれなくて
バナナやみかんなら食べてくれたので
果物系ばかりあげていました(;_;)
皆さんもそうゆう時期あるみたいです!
今は無理にあげないでミルク🍼を
飲んでくれるならミルクでいいと思い
ます!また食べてくれるようになるまで
我慢我慢です_|\○_

ななちょ
野菜などは昆布やだしなどで茹でたりしてますか😊?
少し味をつけてあげたり、、食べれたら「いい子だね〜!おいしいね!」と褒めてあげたり、麦茶など水分も一緒にあげたりして見たり、、、あとはりんごのすりおろしとかも食べませんか(´,,・ω・,,`)??

みぃぃゃ
息子も食べてくれない時期がありました🌱
もう試したかもしれないですが、最初の頃から食べてくれないのなら食べることに興味を示してないと思うので、大人が食べてるところを見せたり、離乳食大人が食べて見せて、食べる?と食べさせたり愚図ってしまったときは抱っこして食べさせたりするといいかもです🌱
そのうちマネっこしたがるので食べてくれるようになると思いますよ♪

みかん
BLWという方法があります!
うちはそれをやりはじめてから食に積極的になりました(^^)
友達のところも全然食べない子でしたが試しにやってみたら、合っていたようで食べるようになりました(^^)
食べてくれたらラッキーくらいの気持ちでやってみて下さい♪

結優
うちは今でも食べてくれないです。食べるよりもおっぱいでとても困っています。
コメント