
妊活中で食事改善や体質改善を考えています。お菓子に気を付け、温かいものを摂取しています。他に良い方法があれば教えて欲しいです。葉酸や旦那さんのサプリについても知りたいです。質問が多くて申し訳ありません。
ただいま妊活中です😊
食事改善、体質改善をしないといけないなぁ
と思うのですが...
どーすればいいのか分かりません😂(笑)
お惣菜やお菓子は結構食べてしまうので
それは気を付けようかと思います💦
旦那も私も太り中(´;ω;`)
妊活のストレスか分かりませんが
逆に食べてしまい増量しちゃいます😂(笑)
太り過ぎもいけませんもんね💦
湯船に浸かる、温かい物を飲むことは
なるべくするようにしています✨
なにか他にこれが良かったかも!
っていうのがあれば教えてください😊
参考程度で構いませんので宜しくお願いします✨
あとみなさん何の葉酸飲みましたか?
それとみなさんの旦那さんには
なにかサプリとか飲んでもらいました?
質問が多くて申し訳ありません💦
- toy(6歳)
コメント

はるか
ピジョンのカルシウムと鉄も摂れる葉酸のんでます!
とにかく冷やさないように靴下二枚はいたりしてました(笑)

ゆん
私も今妊活中です⭐︎
一人目の時はベルタなど色々試しましたが、今は和光堂の葉酸、鉄分、カルシウム入ってるサプリです😃
西松屋で1ヶ月分700円くらいで売ってます。
一人目の時に気をつけたのは、体を温めること、冷たいものを飲まない、毛糸パンツ&靴下2枚を常に着用、タンパク質をきちんと毎日摂る、ウォーキングする、漢方薬を飲む、ザクロジュースを低温期に飲む。
子宮の血行を良くしないと良質な卵が育たないみたいなので、貧血改善は絶対だそうです😃
貧血ではなくても鉄分も補給したほうがいいと思います❣️
あと、子宮の血行を良くするマッサージなどもあり、本を参考に毎日マッサージしてました😌
お互い赤ちゃん早く授かりますように❣️
-
toy
ありがとうございます😆✨
そのサプリちょっと探してみます!
毛糸パンツいいですね💕
買ってきます✨
漢方薬とは何を飲まれてましたか?
低温期にザクロジュースですか!
知らなかったです!!
私の卵は良質じゃないんだろうなぁと思い、すごく調べてました💦
先々月に生まれて始めて貧血と言われて鉄分補給し始めました💦
マッサージもあるんですね!
さっそく試していきたいです😊
そうですね💕✨- 12月12日
-
ゆん
和光堂は離乳食のメーカーなので、安心かなぁと思って飲んでます😃
ドラッグストアにも置いてますよ⭐︎
漢方薬は当帰芍薬散と、加味逍遙散です❣️
漢方に詳しい先生がいる内科に行き、処方してもらいました😃
その時の先生から貧血があると妊娠しづらいと聞きました💦
貧血と言われたのですね💦
鉄剤は処方されましたか?
私は昔貧血がかなり酷くて、鉄分注射をして治しました😃
あと、ピロリ菌がいると慢性貧血になるらしく、ピロリ菌の治療をしたら自然に貧血が治りました!
マッサージは「赤ちゃんができる子宝マッサージ」という本、
食事については「35歳からの栄養セラピー 妊娠体質に変わる食べ方があった!」とう本を参考にしました😃
一人目の時はまだ20代でしたが、食事についてはかなり参考になったのでおススメです⭐︎- 12月12日
-
toy
当帰芍薬散ですかぁー!
私は柴苓湯っていう漢方薬を妊娠するまでのみ続けて下さいって先生に言われました😖
そうなんです💦
でも先々月だけで、今は特になんともないんですよ😆
鉄剤処方されました!
ピロリ菌💦
調べたことないです💦
以前胃カメラ飲んだ時は綺麗な胃って言われたので、ないのかなぁとは思いますが(笑)
詳しくありがとうございます💕
今度本屋さんで見てみますー✨- 12月12日

美月✲りくママ✲
基礎体温計って記録していくことは大切だと思います😊
これからもまだ寒い日が続くから体は冷やさないようにですね😵
私はピジョンの鉄とカルシウムと葉酸のサプリ飲んでました!
-
toy
ありがとうございます😆✨
日々の記録は大事ですもんね😊
私もなるべく冷やさないよう気を付けてるんですが、なんだかんだやっぱり冷えちゃいますね😭
ピジョン人気ですね✨
参考にさせていただきます!- 12月12日

☆A.Nママ☆
私は、ベルタのサプリメントを定期購入で飲んでます。
旦那は、一人目の時にマカとビタミンeだったかな?飲んでもらってました!
-
toy
ありがとうございます😆✨
ベルタも気になってます!
マカとビタミンですね!
飲んでもらおうか検討してみます✨- 12月12日
-
☆A.Nママ☆
ベルタは、ちょっと高めで数日悩んだのですが、一人目の時になかなか授からず、話し合ってやれることをやってみようと購入しました。
マカやビタミンEは、薬局で売ってるような物を飲んでました!- 12月12日
-
toy
ネットで見るとやっぱりいい値段はするけど、リピーターがいるって事は効くんだろうなって思いました✨
薬局で帰るんですね😊
ありがとうございます😆- 12月12日

アーニー
靴下を履くこと、三陰交というツボを押すこと、セルフでお灸もしてました。葉酸はAFCのものを飲んでました。
-
toy
ありがとうございます😆✨
三陰交?のツボとはどこにあるんですか!?
なにに効きます?
お灸ですか!✨- 12月12日
-
アーニー
三陰交は婦人科のツボです。足首の内側から指3本分くらいの位置にあります。そこに毎日お灸していました。
- 12月12日
-
toy
始めて知りました💦
ありがとうございます😆!
調べてやってみます!!- 12月12日
-
アーニー
お風呂に入りながら10秒くらい押してあげてください。子宮への血流もよくなるそうです。
- 12月12日
-
toy
湯船につかりながらやってみます😆
- 12月12日

coughs
基礎体温を測ること、ストレスを溜めないこと(気分転換に出かけたり、美味しいものを楽しく食べる)、血行が良くなるマッサージ、をしてました。
妊活にはストレスがよくないので、何かを我慢するよりも、楽しくなること、リラックスできることを2人で探してみてはどうでしょうか?
-
toy
ありがとうございます😆✨
ストレス溜めたくないですね😭
マッサージやります!
旅行とか気分転換にもいいですね💕- 12月12日

くるくるシャッフル!
とにかく温めてました!
あとは基礎代謝と葉酸サプリ、お灸、水銀はなるべく取らない、お酒控える、排卵検査薬、豆乳などですかね😊🍀
-
toy
ありがとうございます😆✨
温め大事ですね!
水銀って1番何に含まれてますか?
豆乳は好きなんで飲みます💕- 12月12日
-
くるくるシャッフル!
まぐろ、カツオ等の大型の魚に含まれてますよ!
ザクロもいいので、ざくろ酢の豆乳をよく飲んでました😄
排卵日まで毎日飲んで、排卵したらパイナップルジュース、生理予定日近くなったらグレープフルーツジュースって変えてました😃🍀- 12月12日
-
toy
それをとらないようにしたらいいんですねっ😆!
ざくろ酢の豆乳ですか!
教えてくださりありがとうございます✨
参考にさせていただきます😆- 12月12日
-
くるくるシャッフル!
割りが抜けてました💦
ざくろ酢の豆乳割です😅
ヨーグルトっぽくて美味しいですよ!
あと副作用?で私は胸が少し大きくなりました!- 12月13日
-
toy
ざくろ酢の豆乳割ですね!
一石二鳥ですかぁ😆💕- 12月13日
toy
ありがとうございます😆✨
靴下2枚!(笑)
はいたことないですが、今からもっと寒くなるのではいてみます💕
はるか
雪国なのでほんと寒くて最近は最高気温がマイナスなんですよ(笑)
ぜひやってみてください😉
地味にいいですよー(笑)
toy
最高気温がマイナス!?
凍え死んじゃいそうです!w
さっそく明日から試してみます💕✨