※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora
家族・旦那

旦那が挨拶をあまりしません。ただいま、おかえりおはよう、おやすみ行…

旦那が挨拶をあまりしません。

ただいま、おかえり
おはよう、おやすみ
行ってきます、行ってらっしゃい
など私は必ず言います😅

実家に住んでいた時も母親から
おはようやおやすみなどの挨拶が声が小さかったり
すると おはようは?!もっとちゃんと
大きな声で言いなさい!
と幼少期から言われていました。

今でも実家に帰った時
お邪魔しますと言わないと 注意されます!笑

なので家族間で挨拶をきちっと交わすことは
当たり前だと思い生活してきました。


旦那も私の家族や外の人間には
必ず挨拶をしっかりしています。

ですが二人きりの家で
わたしがおはよーと言っても
おー!とか んー!とかです。

帰ってきた時も
ふー!つかれたーー!だけで
おかえり!と私が言っても
ただいま!とは返してくれません。

日常会話は普通に話しますし
仲が悪いとかではありません。
ですが旦那はどちらかというと無口なんだと
思います。

結婚してからずっと気になっています!
子供が生まれたらしっかり挨拶を出来る子に
育てたい!と思うので

旦那にもキチッと おはよう。
など毎回言ってもらいたいです。
産まれたらそこを指摘して直してもらうように
注意したいと思っています。

男の人は父親になる自覚、いつから芽生えるのでしょう?
今言ってもあまり実感が湧かないのだろうな
と思います。

子供について話しても能天気で
全然自覚ないやん!とイラつきます😅

皆さんの家庭、旦那様はどうでしょう?
きちんと挨拶してくれますか?😅

コメント

ゆなぽん

うちの旦那のことかと思うくらい同じでびっくりしました。
おはようを言ってもうん、とかんーとかです。ただいまはスルー、おやすみも大概言いません。
私も家族であっても挨拶くらいはしようよと言ったことがありますが朝はそんな元気ないとか眠くてとか言われ😒

子どもできたら父親の自覚はぼちぼちはついてきたのでそこはなんとかなる気はしますよー。
私も子どもには挨拶が大事って育てたいのでこのままだと子どもにも良くないしって持っていくつもりです。

  • sora

    sora

    男の人は自覚持つのが遅いですよね。
    生まれてくる前から父親なんだから!と言い過ぎるのも良くないかなと思い
    いまはそこまで言ってないですが
    生まれてからは毎回注意しちゃいそうです😅

    • 12月12日
deleted user

うちもあまりないです😓
早く寝たいからか、おやすみだけは進んで言ってきますが😂
私がおかえりって言えばただいまって言いますが、家事してて気づいたら帰ってきてるって言うこともよくあります😂😂
一番直して欲しいのがいただきます、ごちそうさまが無いことです💧
食事のマナー悪すぎて、娘が真似しないか心配です😭

  • sora

    sora

    私も、気づけば旦那が仕事に行っている!とかあるあるです😅
    ちゃんと顔みて挨拶してほしいのに😂
    なので行ってきますは?!と
    自分の親みたいに注意しちゃうのでもう既に子育てしてる気分です😢

    • 12月12日
ゆあかりまま

うちの旦那もです💧
いただきますやごちそうさまも言いません💧

  • sora

    sora

    私の家族の前では
    お邪魔しますから
    頂きます。ご馳走様です。
    などしっかり言っているので
    言えない訳ではないんでしょうが
    家では気を抜いててイラついちゃいます😂

    • 12月12日
さくらもち

情けないですが私自身が無口、挨拶しないタイプです😓
母子家庭で育って朝早くから夜遅くまで仕事で家に誰もいなかったので、おはようもただいまも言う相手がおらず💦外ではきちんと言いますよ😁
私が言うのもなんですが、習慣が大事だと思うので、根気よく続けることがいいと思います✨

父親の自覚は、やはり産まれてから抱っこして初めて芽生えると聞きます!是非そのスタートを大事にしてください😊

  • sora

    sora

    やはり挨拶は習慣ですよね😂❗️
    根気よく言い続けます(笑)

    ありがとうございます♥

    • 12月12日
deleted user

恥ずかしながら、私自身が旦那さん同様、
全く挨拶できません…。外で(家族以外、職場)はできます。
旦那が寧ろ私に挨拶してきます。
母親の自覚がないわけではありませんが、産まれてからずっと両親は挨拶する人ではなく、
挨拶しない家庭で、20年以上生きていれば
なんだか慣れないのです。照れ臭い?感じもして抵抗があります。💦

旦那の義両親はしっかりしていてて、
義両親が旦那にも挨拶してるの見たときは、正直、ちょっと衝撃的でした。😂💦
なので、私も自分の子にはしっかり挨拶しようと思ってます。
外でもきちんと挨拶できていれば、出来ると思いますよ。逆に照れ臭いの飛んでデレデレになって話しかけそうな…気がしてます。
逆の立場の意見でごめんなさい。😓💦

ゆん

うちも挨拶をあまりしないので子供達におはようは?ちゃんと挨拶しないとだよ!!
おててを合わせていただきます!!
など子供に当たり前だよと言うことを旦那の前で言います💦

ただいまって言わないで家に入って来たら無視します!!
そして話かけられたらおかえりってわざとらしく言います😅

最近は子供に当たり前の事、言わないといけない事って教えてたら夫も少しづつ言うようになりました😂

たぬーぴー

挨拶は大切ですよね!
あおいさんのご実家は素晴らしいですね✨
わたしの実家は挨拶をする家庭ですが、旦那の実家は挨拶する家庭ではありません💦なので結婚当初、家庭内の挨拶をするわたしに旦那は感心していましたが(笑)つられて旦那も挨拶するようになりました!子供が生まれてからは、自分からわたしや子供に挨拶をしてますよ✨
父親になる自覚…恐らく生まれないと湧かないかもしれませんね😅うちがそうでした。お腹を触って胎動に感動してはいましたが…やはり生まれてからのが変わりましたね!
あおいさんの旦那様もそうかもしれませんね😊

y3♡

挨拶は大事だと思います。
基本私から言いますが、主人は、言う方だと思います。
何故か鳥がしゃべるような声で挨拶してきます笑

おやすみだけ何故か主人からです笑

父親になるって言う自覚はありますが、エコー写真を見せても赤ちゃんという実感がないようで、赤ちゃんが産まれてくるまで実感が湧かないーと言ってました。

deleted user

私の夫もたまーにそんな時あります。
せめて挨拶だけでも…と思いますよね😓

私は「おはよう」なら夫が「おはよう」って言ってくるまでひたすら「おはよう」しか言わないですよ。
「おやすみ」も「おやすみ」いうまで寝かせないです。
私「おはよー」
夫「うん」
私「おはよう」
夫「…」
私「おはよう」
夫「おはよ」
って感じです。
くどい うざい って言われても、違う話されても挨拶されるまで答えないし、めげずに言い続けてると夫発信じゃなくても言ってくれるようになりましたよ
今はおはようとかくらいなら夫発信してくれるようになりました

  • deleted user

    退会ユーザー

    多分長くなるの嫌だからだとは思いますがそれでも自分から言ってくれるようになればいいかなぁ…と思って今に至ります

    • 12月12日
まる

私の旦那の実家が挨拶きちんとする系で、私の実家は起きててもおはうもないしおかえりも行ってらっしゃいも何も無いです。
ありがとう、ごめんねもなかなかないです。笑

ぴつ

うちの旦那かと思うぐらい同じです!

うちなんて挨拶どころか、ありがとうやごめんなさいも言えないから、ほんと幼稚園児以下だと思ってます😑

旦那の親も非常識な人達だし、あんなクソ親に育てられたからいい歳してなんにも知らないんだろうなぁと最近では哀れに思ってます(笑)

子どもが産まれてからは、そういうのちゃんと言わないと娘もよそでちゃんと言わないよ!といつも説教モードです😕💭💭

deleted user

男の人が…とか父親が… とかではなく育った環境なんだと思います😅
うちは親が不仲だったので挨拶なんて無かったしそれが普通で育ちました。
教わった事もありません。
でも生きてく中でみんな挨拶するのが常識って事を知り、他人の前では普通に挨拶します。
でも未だ親には挨拶しません。
旦那がきちっと挨拶するので、私も合わせてするようにしています。
きっと、慣れないだけなんだと思います。あおいさんがいつも気持ちよく挨拶してくれたら、いつの日か旦那さんも返してくれるようになると思いますよ😊照れ臭いんだと思います、慣れないから。