
5ヶ月の赤ちゃんが人見知りを始めて泣いてしまう状況で、子育てサークルに参加するか悩んでいます。同じ経験のママ、どう対処しましたか?
☆5ヶ月人見知りについて☆
5ヶ月になったばかりなのですが、4ヶ月後半から人見知りが始まりました。
スーパーやお散歩で「あら、可愛いわね!」と話しかけられるだけで大泣き…((одо)))
毎回、話し掛けてくれる方に申し訳ない様な肩身の狭い思いです。
そんな中、町主催の子育てサークルに行かないかとママ友から誘われました。毎月2回、色んなイベントがあるそうです。
他の子やママ達との関わりも増えますし、子供にとっても連れていった方が良いかと思う反面、声かけられるたびギャン泣きでは…と、何となく気が重く参加も迷っています(´・ω・`)
人見知り絶頂期のママ、経験されたママ…この時期、周りとの関わり方どうされてましたか?
- ちのの(10歳, 12歳)
コメント

みそらつき
うちの子は、小さい子や子供連れのママさんたちにはニコニコしてました。なので、普通にちびっこが遊べるとこには行ってます。意外と大丈夫かもしれませんよ。小さくても、ちゃんとわかるんだなぁと思いました。
ちのの
そうなんですね〜❗️
やはり自分のお友達は感覚的に分かるのでしょうか✨
少し不安ですが、勇気を出して行ってみようかなと思います(´,,•ω•,,`)♡
ありがとうございます!