![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは五ヶ月入ってからでしたw
![一琉mama・゜゜☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一琉mama・゜゜☆
上の子はうつ伏せが嫌いで、寝返りせずに成長しました!
歩けるようになってからゴロゴロするように(笑)
うつ伏せによる窒息の心配がないから、寝てるときは私、安心して寝れました❗
-
y♡
そうなんですね😊
大きくなったらコロコロしますもんね☺️寝返りしなくたって問題ないですよね!- 12月12日
-
一琉mama・゜゜☆
寝返りはしなくても良いって言われてきました❗
なので、気にしなくても大丈夫ですよ✨
しかし、下の子は3ヶ月入ってすぐくらいから寝返りマスターしたので、戻せと泣くので困ります(^_^;)- 12月12日
-
y♡
そうなんですね(*´∀`*)
ありがとうございます💕- 12月12日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
遅くないと思いますよー!
うちはおデブちゃんで7ヶ月の時にやっとできたので☺️💦
-
y♡
いろんな子がいますよね😆
- 12月12日
![kie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kie
4ヶ月で寝返りは早いと思いますよ。
うちは自力での寝返りは6ヶ月手前でした。
-
y♡
そうなんですね!
2週間後に産まれた子が
もう寝返りする〜とか言ってて
遅いのかな?と不安になりました😂- 12月12日
![はみうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はみうか
うちも長女は8ヶ月に入ってからでしたよ✨
かなりおデブちゃんでした🌼
-
y♡
ゆっくりでいいですよね😊💕
- 12月12日
y♡
そうなんですね☺️
うちの子も全くする気がないのでよかったです😭