
コメント

ゆーめろ
8ヶ月に入った時に夜間断乳しました!
まとまって寝てほしいと思って
ダラダラ母乳をあげ続けるのをやめようと
思ったのがきっかけでしたm(_ _)m
夜間断乳したら昼間もあまり
欲しがらなくなりうちの子は10ヶ月に
なる前に昼間も卒乳しました!

とるる
わたしはまだ一歳まで育休があるので、断乳しようと思ってません😊たしかにきついですが、この時期こんなおっぱい吸われることってこの一年ぐらい…おっぱい吸われている時って私にとって親子のスキンシップでとても幸せな時間だと思っています!!
だから、無理に夜間断乳せずに赤ちゃんのペースでこれからも過ごしていこうと思っています😊
-
あやつぼ
コメントありがとうございます。
夜間断乳した方が夜寝てくれるという情報を見たので考えていたのですが、私も子供が欲しがるだけあげたいので
また8ヶ月になったら考えようと思います。- 12月12日

おまっちゃん
10ヶ月になってから夜間断乳しました!
きっかけは私が夜起きておっぱいあげるのがしんどくなってきたからです。
3回食になってから夜間断乳した方がいいと思います。
まだおっぱいから栄養をもらってる部分もあるので…
夜間断乳すると夜もだいぶ寝てくれるようになり食欲も増しました!
11ヶ月なる頃には卒乳しましたよ!
-
あやつぼ
コメントありがとうございます。
栄養面が足りなくなると嫌なので
3回食になってからというの参考にさせていただきます。- 12月13日

ゆう
まさに先日夜間断乳しました😄夜中から朝方にかけて2時間おきにもぞもぞと動き回って起きるので、辛かったからです…。夜間断乳した今、子供がぐっすり寝て朝もスッキリ起きてるのを見ると、自分のためだけじゃなくして良かったなと思います☺️
-
あやつぼ
コメントありがとうございます。
夜中起きてると自分も子供辛いですもんね...
3回食にして自分もしんどくなってきたら夜間断乳を考えてみます。- 12月13日
あやつぼ
コメントありがとうございます。
母乳は子供が欲しがるだけあげたいと思うので、とりあえず8ヶ月になってからまた考えたいと思います。