

s2anan
主様💗
説明があると思いますがたしか一ヶ月あけなければいけません🌟
普通の注射と変わらないですよ💗大丈夫です💗泣き顔見ると可哀想ですが、予防接種なので大丈夫ですよ💗
お子さんが体調わるそうなら、リスケした方がいいですが、いつもと変わらないなら注射しても問題ないかと思います🌟

あずはる
BCGは生ワクチンなので、4週間は空けないと他の注射が打てませんよ😊
うちの息子の時は、注射自体は泣かなかったのに、
打った後患部を乾かす際に、
ママが押さえてじっとしていなければいけなくて、
動きたくて泣いてました(笑)
ヒブに比べると針は細いし、刺している時間も短いので、
他の予防接種に比べて痛くなかったのかな?と思ってます✨

マ〜
うちの場合はBCGの後に1ヶ月空けないと予防接種(インフル)は打てないと言われました。
ただBCGとインフルの同時摂取は可能だったみたいです。
(摂取後に聞いたので同時接種は出来ませんでしたが)
BCGは他の注射より泣かなかったです。
(喉の検査でアーンする時に棒を入れる方が注射よりも泣きます)

さきいか
4週間あけないといけないです!
腕を抑えられるのが嫌みたいで泣きましたが
注射自体は普通のより泣かなかったです!

ひなたぼっこ
4週間あけると思います。
うちはギャン泣きでした。打つ前に腕をつかまれた段階で大泣き。そこから生ワクチン塗って、9本針を2回押し付けて、ワクチンを更に塗り込んで、完全に乾くまで腕をガシッとつかまれていて、ずーーーっとギャン泣きでした。さすがに見てるこちらもかわいそうで、そりゃ痛いよね😢って思いましたが、こればっかりは仕方ないですね。病院出てからも「よく頑張ったね」としっかり抱っこしてあげました。

ぺんママ
うちはあまり泣きませんでしたよ。

えり
4週間あけないとだめですよ。
最初の診察泣かなかったのですが、腕を掴まれたら泣き打たれた瞬間ギャン泣きで、先生がお母さん乾くまで、腕を掴んでて下さいって言われそれが嫌でギャン泣きで、見てるこっちが辛く泣きそうになりました💧
頑張ったねとたくさん褒めました😊
コメント