
エルゴのomni360とアダプトクールエア、腰の支えや色落ち、乾きやすさについて知りたいです。どちらが腰への負担が少ないか教えてください。
こんばんは。はじめまして。
抱っこ紐を購入予定でエルゴのomni360かエルゴのアダプトクールエアのどちらかを購入予定です。
アダプトクールエアを使ってる方で腰の支え具合はどうですか?omni360を試したら腰に板のようなものがあって、腰が楽でした。
ただ色落ちが心配で…アダプトクールエアは普通の布より色落ちしないかなや、メッシュだし乾きやすいかなって思っていますがomni360のように腰への負担が楽なのかな、板があるかな?って思い悩んでます。
アダプトクールエアお持ちの方、色落ち、腰への負担(腰板あります?)はどうですか?
- MIYA(6歳, 7歳)
コメント

みぃ
360は腰が楽だし前向き抱っこができるので子供が色んな場所を見て楽しめるってオススメされたのでそれにしました(^^)

SKAH
エルゴアダプトクールエア使ってました。
色落ちはちょっとわかんないんですが、腰の板はついてましたよ!
新生児の頃に使ったらメッシュの部分に擦れて足に赤い跡ができてしました💦そういう時おしりにタオルとか引いたりして調整してるみたいですが💦
腰への負担は少なかったように思えますがエルゴアダプトクールエアは結構ゴツいす。
新生児の頃ってそんなにお出掛けしないのでアダプトを買わなければ良かったと後悔しました😖
-
MIYA
やっぱり赤ちゃんの肌は弱いからですね。私は収納カバーをつけて抱っこしようかと考えてます
- 12月11日
-
MIYA
すみません。途中で投稿してしまいました(;´༎ຶД༎ຶ`)
新生児時期は抱っこして散歩されてたんですか?- 12月11日
-
SKAH
新生児期はまだ外に出れないのでしてませんね💦一ヶ月検診と首すわり前に一回だけ短時間使いました!
- 12月12日
-
MIYA
新生児は生まれて28日でしたね(´◡͐`)
あと3から4ヶ月は首座らないですよね?なぜアダプトクールエア買わなければ良かったと思ったのですか?
必要なかったのですか?- 12月12日
-
SKAH
うちの子は4ヶ月で既に首すわってました😓
アダプトってほんとゴツいんです。新生児の頃から使える仕様になっているのと全メッシュだからかな?
持ち運びするのにすごくかさばるんですよね💦
あと、購入したあとにキューズベリーの抱っこ紐を見つけてしまって、それは前開きでインナーメッシュなのでお母さんと赤ちゃんの間にメッシュがはいるんですよ。夏生まれだったのでアダプトの全メッシュは良かったんですがお腹の部分がとても暑くて😓
今はアダプトを売ってキューズベリーの前開き抱っこ紐を使っていますがアダプトよりコンパクトだし、前開きで赤ちゃんを入れやすいので私はこっちのほうが好きですね。
ただし使えるのは首すわり時期からですが💦- 12月12日
-
MIYA
キューズベリーの抱っこ紐があるなんて知らなくてネットで調べたら撮っても便利で使いやすそうですね☺️🎶参考にさせていただきます‼️
- 12月12日

muu
私は普通のアダプトなのですが腰ベルトがしっかりしてて(普通のアダプトにも腰板あります)9ヶ月になるいまでも抱っこ紐結構使うのでかなり重宝してます!
-
MIYA
そうなんですか(´◡͐`)アダプトにもあるんですね。あのときエルゴ360とomni360しか試着できなかったからエルゴ360みたいにマジックテープかと思いました。ありがとうございます。
- 12月11日

ママリ
OMNI360購入予定です🙌🏻
-
MIYA
omni360いいですよね(´◡͐`)魅力あるです。
- 12月12日
MIYA
私も動物園とか水族館とか行くときに一緒の方向みれていいなぁって思いました(´◡͐`)でも夏になると背中やお尻が蒸れるかなって。あと色落ちも。
omni360買うって決めて見に行ったらサンプルが置いてあってそれが色落ちしてたから買うの迷ってしまいました。