
コメント

はなこ
掃除機9時~18時
洗濯機7時半~20時
です☺

つぐみ
洗濯機は朝の8時ごろと旦那が帰ってきた後の6時半ごろです!
掃除機は14時ごろです(*≧▽≦)ノシ))
-
pipi
ありがとうございます😊
やはり旦那さんの帰宅タイミングも重要ですよねー(>_<)!- 12月11日

さみー
洗濯は平日なら7時~20時、掃除機は8時~17時です!
-
pipi
ありがとうございます😊
掃除機の音の方がやはり気にしちゃいますよね😣💦💦- 12月11日

れんママ
掃除機は9時〜17時ぐらいまで。
洗濯機は8時〜19時ぐらいまでにしてます。
-
pipi
ありがとうございます😊
やはりお隣さんの事も考えて生活していくべきですよね🍀- 12月11日

退会ユーザー
洗濯機7:30~19:30
掃除機8:30~18:30
です(*^^*)
-
pipi
ありがとうございます😊
私も仕事復帰したら洗濯は早く回したいので参考になります🙏🏻✨- 12月11日

退会ユーザー
アパート住まいです。
掃除機は9時以降
洗濯機は7時以降
どちらも夕方過ぎたらほとんど使いませんが、洗濯機は音が響くことがないのでたまに夜使ったりします。
掃除機の音は下や横の家からもよく聞こえてくるので、朝早くと夕方以降は使いません。特に朝は音がよく響きますよね。隣の棟の住人が早朝に掃除機かけてて煩いと思ったことがあります。
-
pipi
ありがとうございます☺️
掃除機の音の方が、やはり響きますよね?💦
早朝は気遣わないのかなー?とも思ってしまったり…なかなかですね(´・_・`)
やはり常識範囲はきっちり守るべきかと私も思ってしまう派です😣- 12月11日

退会ユーザー
洗濯機は朝7:30に回してしまってます(´;ω;`)
騒音になってるのか…
ほとんど音漏れしないアパートなので
不安になりつつこの時間帯です😭
掃除機はうちはまだ生まれてないので
クイックルワイパーの
ドライシートとウェットシートを
両方かけてます😅
掃除機結構音うるさくって💦
なので使う時は大抵旦那がなにかぶちまけた時なので殆ど使ってません☺️
-
pipi
ありがとうございます☺️
音漏れしない頑丈な作りでしたらまた違いますよね♡
うちは、子ども産まれてからの方がこまめに掃除するようになりました!
離乳食始まると食べこぼしもあるのでら皆さんは、洗濯とお掃除のタイミングどうしてるのかな?と思い質問致しました😊
うちの旦那もぶちまけます。笑
気をつければ良いのに。。何なのでしょう本当に😂笑- 12月11日

ぷりぷり
洗濯機・掃除機は、8~20時、遅くても21時には終わるようにしてます。
一時期、洗濯を夜にしてたりもありました。でもたいていは午前にすませてます。
他の部屋の方が10時以降(ひどいときは深夜)に洗濯機や掃除機、音楽の重低音が響いてたので何度か管理会社に連絡したことがあります。
生活音はお互い様だし、夜勤や夜に眠らない方もいると思いますが、常識の範囲内で生活したいですね。
-
pipi
ありがとうございます😊
おっしゃる通りだと思います!お互い気持ちよく生活する為には、こちらも気を遣っていきたいですよね☺️💓- 12月12日
pipi
ありがとうございます☺️
だいたい同じ位ですかね♡