
ミルクを足すタイミングや方法について教えてください。母乳だけでは体重増加が心配で、混合に変えた経験のある方のアドバイスを求めています。
ミルクの足しかたについてです。完母できてましたが、先月より体重が全く増えてなかったためそろそろ母乳だけじゃ厳しいのかなと思ってます😢
授乳間隔は2時間か2時間半です。
そこで質問なのですが、ミルクを足す場合はどのタイミングでどのように足したら良いのでしょうか?
母乳をあげて足りなかったらミルク?ミルクを先にあげてあとは母乳?
寝る前だけ?授乳の度に?
体重が中々増えなかった方、途中で混合に変えた方などどうしてるか教えて下さい🙌🙌
- おにぴん(7歳)
コメント

れも
うちも5ヶ月ごろから母乳だけじゃ足りないかな?と思うようになってきました、、
なので母乳をあげて足りなそうにしてたらミルク足してます。
勿体無いですが、
最初の頃は200作って飲まな買ったのは捨ててました。
それで子供が大体どのくらいの量足りないか見極めましたよ!
子供も人それぞれだとは思うのですが
参考までに!うちの子は1日に一度夕方ごろの授乳の時ミルク120足してますよ!

みっち
わたしも同じ理由で先月から完母から混合に変えました!
参考になるかわかりませんが、夜中〜午前中は母乳で、午後から寝る前までミルクにしてます!(夜中あげるために蓄えてます笑)
飲む感覚は3時間〜4時間は空いてます(*´ω`*)(たまに5〜6時間)
-
おにぴん
夕方にかけて母乳量が減るって言いますもんね!
午後は完璧にミルクなんですね!
授乳間隔が空いてくれると少し楽になりますね😊- 12月11日
おにぴん
母乳だけだったらどれだけ母乳が出て、どれだけで子どもが満足してるか分からないですよね😂😂
様子を見ながら足してみます🙌
ちなみにれもさんの子どもさんは生後五ヶ月頃は体重どれくらいでしたか?
れも
正確にはわからないんですが、6.2キロぐらいだったと思います!
体重が増えてないということはなかったんですが、お腹が減ってるかんじで泣くのであげてました!
おにぴん
なるほど!
様子見ながらあげてみます!😊
ありがとうございました🙌🙌