※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首の替え時について相談です。乳首の先が白くなってきているので、1ヶ月使ったら替え時でしょうか?消毒液で浸けて洗っています。

哺乳瓶の乳首の替え時についてなんですが、どういう時に替えるんでしょうか?
哺乳瓶は使用後、ミトンの消毒液で浸けてるんですが 乳首の先が白くなってきました。スポンジでも洗ってます。
替え時ですか(;´Д`)?
まだ使い始めて1ヶ月です。

コメント

s♡

ミルトンとかの消毒剤で劣化しますよ!
汚れてるわけではないですが、劣化なので定期的に変える方が良いですね😊

  • 🐰

    🐰

    すみません、ミルトンでした😅笑
    劣化するんですね😭
    このまま使うと何か問題はあるんでしょうか?

    • 12月11日
deleted user

哺乳瓶の乳首は2週間から1ヶ月が替え時目安ですよ😊
1ヶ月ならちょうどいいぐらいではないでしょうか🎶

  • 🐰

    🐰

    このまま使うと何か問題はあるのでしょうか( ´•ω•` )?
    乳首って、どのメーカーでも付けられるんですかね( ´•ω•` )?また、クロスカットだとか丸穴とか、なにが一番いいんでしょうか😢😢初めてでわからなくて...💦

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ゴム製品なのでなにかしら問題はあると思います😅私は1ヶ月で交換しちゃうのでそこはあまりわからないですが、、💦
    赤ちゃんのためにも交換してあげたほうがいいですよ😊

    どの乳首でも合うかどうかはメーカーによって違うのでなんとも言えないです😭

    最初の新生児期から2.3ヶ月ぐらいまでは丸穴タイプが多いと思います!丸穴タイプだと哺乳瓶を傾けたときにポタポタ落ちてくるようになってるので、吸う力が弱い最初の時期は丸穴なんだと思います🙆
    クロスカットやスリーカットは、月齢があがってくると吸う力がついてくるので、赤ちゃんそれぞれが吸う力によってミルクの出てくる量が変わります😊
    また、クロスカットとスリーカットだと、クロスカットのほうがミルクの出る量は多いと思います💓
    ミルクの飲む時間は10分前後が目安なので、それに合わせて乳首をかえてあげればいいと思いますので、そこは自分のお子さんを見て決めたらいいかと!

    • 12月11日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね!
    したら近いうち哺乳瓶持って乳首買いに行ってみます☺
    まだ丸穴の方がいいんですね🤔店頭で店員さんにも相談してみます💕
    凄く詳しくご丁寧にありがとうございました😭💓

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なんの哺乳瓶使ってるんですか?😊
    飲むのが早い子もいれば遅い子もいるので、自分のお子さんがどれぐらいのペースでいくつ飲むのかで考えるといいですよ💓
    多分、店員さんに聞いても、教えてくれないと思います😅保健師さんとかならそういった悩み?アドバイス?も教えてくれるかもですが😅

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、グッドアンサーありがとうございます😊

    • 12月11日
  • 🐰

    🐰

    combiのteteo120mlのやつ使ってます!
    店員さんより保健師さんの方がいいんですね😵ベビー用品店で働いてる店員さんならなんでもわかるかと思ってました(笑)

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね😊
    今の乳首でミルク飲む時間が遅かったり早かったりしないなら同じサイズを選べばいいと思いますよ😊💓
    ベビー用品店の店員さんはそういうことに関してはそんなに詳しくないと思うので、保健センターなどに行けばミルクのことや他のことも色々聞けると思います🙆❤

    • 12月11日
  • 🐰

    🐰

    今の乳首で10分くらいです☺
    遊び飲みするんでそれ以上かかることもありますが💦

    そうなんですね😵また月齢上がったら保健師さんに相談してみます💕

    • 12月11日
はるmam

白くなったら変えるようにしてます(*^^*)変え時かもしれませんね!

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます。😭😭

    • 12月11日