
妊娠後期になって恥骨周辺が痛くなり、病院に相談したら出血がなければ大丈夫と言われました。子宮の成長による痛みとは違うのか心配です。同じ経験をされた方はいますか?
今日で15w4dです。
最近になって…恥骨?あたりが痛いです(>_<)
病院に電話したら…出血さえなかったら大丈夫です!って言われました…。
妊娠後期になったら痛くなるって聞きましたが…大丈夫か心配です(┯_┯)
子宮が大きくなる痛みとはまた違うんでしょうか?
同じ経験された方いますかー?
*ずっと痛いわけではなくて…たまに痛くなる感じです(>_<)
- tny2児ママ(9歳, 10歳)
コメント

loveless
トコちゃんベルトとか使ってみたらどうですか?

のん⁺⑅
はじめまして◟̆◞̆❤︎
私も早くから痛くなりましたよお!❁
なのでトコちゃん使ってしのぎました(⸝⸝`•௰•´⸝⸝)
-
tny2児ママ
トコちゃんベルトが人気なんですね♡
ネットで探してみます☆- 9月2日

マムマム
2人目だと骨盤も開きやすいので、早く痛みが出ますよ!
なので、骨盤ベルト使うと楽になると思います♬
-
tny2児ママ
やっぱりそうなんですね(┯_┯)
探してみます(>_<)- 9月2日

yuu.
私もなりましたー!
すっごく痛いですよね…(>_<)
恥骨結合解離というものみたいです。。
私は歩くのさえ困難な状況になりました。
何がいちばん痛いって、トイレに座った時でした。
今でも(産後3ヶ月)完治はしていなくて、
痛む時があります。。
妊娠中から行ける整骨院へ、
ずっと通っています。。(^q^;)笑
-
tny2児ママ
痛いですよね(>_<)
私も産後接骨院行きなさいって親にずっと言われてました(>_<)
今になって言う事聞いとけば良かったーってなりました(笑)- 9月2日
tny2児ママ
ネットで調べてみます♡