※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸物件について、4DKの51年築で家賃8万円は高いと感じています。リノベーション済みですが、どう思いますか。

賃貸です。
この間取り、築年数での家賃どう思いますか??

4DKの築年数51年、家賃8万円、室内のみリノベーションされていて 昔ながらの広縁、和室に惹かれました。(そこもリノベーション済みです。)
ですが、築年数がだいぶ経っているのに リノベーションされてるからかこの家賃は この地域にしては高いなぁというイメージです。。💦

コメント

はじめてのママリ🔰

地域と実際の中の写真がないのでわからないですが、私的にはこの広さで安いと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに広いのは広いです!

    ただ我が家が賃貸一戸建て築年数30年で4.5万円で この物件も近くなんですがこの辺は5万円前後の賃貸ばかりの
    田舎地域です😂

    でも確かに広さ、リノベーションで
    考えると安い方なんですかね、、😳

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにお安い地域なのですね!それならちょっと高いかも?中がすっごく綺麗ならアリかなぁ。
    月8万だと一軒家買えるくらいですかね?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです、一軒家買えます!✨️
    だから 余計に うーん。。。築50年で新築と同じ月々の支払いか、、となります😂

    かと言って私たち夫婦がまだ一軒家はいらないなぁでも今の所は引っ越したいなぁって感じで賃貸の一戸建てを探してるので何とも言えなくて😓

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに築50年と新築が同じ支払いと考えると、賃貸生活が長くなりそうならちょっと勿体ないですね💦期間が2.3年ならアリかなぁーっと🥺

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに 5年以内ならありかもしれないですね、、、😳😳
    外装が The昔の家!って感じなんですが 外装内装リフォーム後渡になってたのでもしかしたら外装も多少は綺麗になるかもですし内見行ってみたくなりました😊✨

    ありがとうございます☺️

    • 3月27日
ことのんママ

そのあたりが賃貸一戸建て築年数30年で4.5万円だとしても、ちく50年でもリノベされていて設備が新しくなっているなら、8万はありかな。と思いました。
フルリノベかどうかにもよりますが、リノベするにもかなりの金額がかかりますからね。
私は設備が古かったり、カビ生えてたりが嫌なので、リノベで設備新しいなら、家賃高くてもそちらを選んでしまうかもしれません。