
コメント

ゆゆ
わたしもその月齢の頃同じ感じでした。はじめての子育てで大変な時期かと思いますが、一歳すぎるととてつもなくかわいいですよ(●´⌓`●)❤︎

ぴーさん
うちもそのぐらいの時から、覚醒したり、4時から起きだしたり、何度も泣いたり😭 寝不足って精神的にきますよね😢 なんど息子なんて要らない!!って泣いたことか😭 上の方も言ってますが、1歳らへんになると落ち着いてきます🤗!! 大丈夫!終わりは必ずきます!!
-
なっち
コメントありがとうございます✨
そうなんです!余裕なくなっちゃいます😭
終わりがくることを信じて頑張ります😂- 12月11日

結奈
夜寝てくれないの
本当に辛いですよね😭
すごくわかります!
私も睡眠不足と離乳食の拒否で
いつも怒ってしまいます😣
子どもが笑顔で こっちを向くと
罪悪感に押しつぶされますよね😢
きっと こんな時期は数ヶ月で
終わってみたら
あっという間なんだろうけど
真っ只中の今は そんなこと
考えられないですよね(;_;)
何も良いこと言えないですが
がんばりましょう!😭💓
-
なっち
コメントありがとうございます✨
睡眠不足な上に離乳食拒否されたら精神崩壊しそうです😱💦
考える余裕ないです😭
4時間、いや3時間でいいから…!って毎日思います💔
共感してもらえて嬉しいです😭✨- 12月11日
なっち
コメントありがとうございます✨
ママリでもみなさんこの時期になると起きる子が増えるみたいですね💦
一歳過ぎたらコミュニケーションもとれてきますよね♩
楽しみです😊