
コメント

yun♡mama
こんにちは(*^^*)
私は妊娠わかってすぐ報告しました*
飲食店でつわりも酷くすぐ辞めることになったので早めに報告してよかったです(*^^*)

YUKI♡♡
こんにちは(﹡ˆᴗˆ﹡)
私は5wで妊娠がわかりましたが、この頃からつわりもありましたし、正社員で勤めていて、飲食だったのですぐ勤め先には伝えましたが忙しい仕事で立ちっぱなし、人数も居ないという理由で通常通り働かされ切迫流産になり仕事は辞めました。
なので少しでも早めに言って人数の調整、シフト調整とか相談のって貰った方がいいと思います。
-
ペットちゃん
ありがとうございます。
私は飲食店ではないんですが、立ち仕事が多い日もあるので、流産が心配なのでやはり早めに報告した方がいいですよね。
今はまだつわりがあまりないので、普通に働けてしまうので。
正常妊娠かどうか分かるまで、言いづらくて‥
でも、私の働く会社もパートさんが少ないので早めにお伝えしようかと思います。
参考になりました、ありがとうございます(^^)- 9月2日

退会ユーザー
こんにちは☺
私もすぐに報告しました!
まだ働いていますが、理解ある職場で助かってます\(ˆˆ)/
-
ペットちゃん
やはり皆さんすぐに報告されるんですね!?
まだ胎嚢が見えただけなので、正常妊娠かわからず、それが分かってからにしようかと思っていました。
私の働く会社も理解ある職場だと思うので、まずはパート仲間に相談してみようと思います。
ありがとうございます!- 9月2日
-
退会ユーザー
私も、胎嚢確認が出来てから報告しました!ヽ(´¬`)ノ
胎嚢確認出来るといいですね♡!
頑張ってください☆- 9月2日
-
ペットちゃん
胎嚢は小さいながら確認できたのですが、中にまだ何もなくて。
その状態で報告されましたか?- 9月2日
-
退会ユーザー
私もまだ見当たりません。でも、もぉ高校生から働いてる職場なので家族的な存在で……その状態で報告しましたよ!- 9月2日
-
ペットちゃん
そうなんですね!ぷーちゃんぴーちゃんさんも同じくらいの週数ですか?
お互い早く心拍確認までできたらいいですよね(´▽`)ノ- 9月2日
-
退会ユーザー
そうなんです!(笑)
ペットちゃんさんと、同じくらいですよ!お互い早く一安心したいですね♪- 9月2日
ペットちゃん
返信ありがとうございます。
飲食店だったら、きっと辛いでしょうね‥
私は飲食店ではないですが、立ち仕事もあるので早めに報告したほうがいいですよね‥参考にさせていただきます⭐️