コメント
ヒツジ
いとことは自宅は遠いですか?
病院でしか会えないなら
行きますが、私でしたら行きません。
赤ちゃんの負担になるし
授乳時間もまだバラバラで
いとこも産後で疲れているだろうし。逆に迷惑かなと。
ヒツジ
いとことは自宅は遠いですか?
病院でしか会えないなら
行きますが、私でしたら行きません。
赤ちゃんの負担になるし
授乳時間もまだバラバラで
いとこも産後で疲れているだろうし。逆に迷惑かなと。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後2ヶ月です!! 生後1ヶ月半頃から顔〜首にかけて乳児発疹?のようなものが出てくるようになりました。 朝起きたら脱脂綿で拭いてワセリンのみで保湿(ミルクの度)、お風呂でお湯だけで洗うようにしてるんですがなくな…
生後1ヶ月半の子がいます 完ミなのですがミルクの量が分かりません、 1回の量を80あげて2時間半くらい寝てくれています。 しかしミルク缶の量には1回120程と書いてあります。1日の量も720とかです。 吐き戻しで鼻からミ…
生後1ヶ月半 夜間5時間寝て起きてミルクのみ3.5時間寝て ミルク飲んで3.5時間寝てます。 昼間は30分寝て起きて10分寝て起きて 5分寝て起きて10分寝て起きて…短時間数分寝て起きてを 繰り返してミルクで泣いて飲んでまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さく
返信ありがとうございます!
自宅は遠いです!
旦那のお姉さんが出産したのでお見舞いに行くのですが、偶然にも旦那のもう一人のお姉さんと私も、7月に出産したばかりなのです。
7月に出産したお姉さんも赤ちゃんを連れてお見舞いに行くといっているので、私だけ行かない訳にもいかないかと。
お姉さん一人は私が帝王切開する当日にきてくれて、もう一人のお姉さんも産後7日目にきてくれているので、私も行くべきかなと思いまして…
正直あまり赤ちゃんを連れ回したくないのですが、うちの子よりも2週間あとに産まれたお姉さんの子も連れてくる手前、仕方ないかなーと思っています。
ヒツジ
そうなのですね。
皆さん会えて喜びますね。
準備万端で行ってらっしゃい
(*´ω`*)