※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manalay
妊活

基礎体温は5時に測るべきか、7時に測るべきか悩んでいます。どちらが正しいでしょうか?

毎朝、決まった時間に基礎体温を測るべきですか?🤔

毎朝7時にアラームをして起きてます。だいたいその時に基礎体温を測るのですが、5時ごろ目がさめることもあります。
目は覚めますが、7時までは起き上がったりはしません。

こういう場合、1度でも目が覚めた5時ごろに測るべきですか?

5時台と7時台では体温に開きがあるので、どうすればいいのでしょうか🤔

コメント

まみ

わかります!
私もいつもそれで悩んで、色々調べました❗

結局、動かなくても5時から7時まで目が覚めているだけで体温は上がってしまうらしいです。

なので、普段より低くなってしまうかと思いますが、5時に測った物を記入し、備考に『二時間早く起きた』と記入するのが一番いいみたいです。

以前医師に聞いたら、基礎体温は、元々大体で二層に分かれているかを見るので、あまり気にしすぎない方が良いとの事でしたよ☺

  • manalay

    manalay

    ありがとうございます✨
    5時に目が覚めて、寝なきゃ!と思ってまた寝るんですが、それでも5時に測ったほうがいいですかね🤔?

    • 12月11日
  • まみ

    まみ

    そうみたいです!
    私も二度寝して書いてましたが、医師に起きた時点じゃないと…と言われました❗
    ママリでもそう言われたので、従っています

    低くなるのが怖いからなるべく二度寝で書きたいけど、
    良く考えたら、目的は綺麗な基礎体温をつける事じゃなくて、妊娠だった、と思い出しました

    妊娠する時はするし、しないときはしないのよね~…と開き直りましたよ

    • 12月11日
  • manalay

    manalay

    そうなんですねー!むずかしいですね🤔

    いつもは綺麗に二層に分かれてて、今高温期のはずなんですが...ガタガタなんです🤔
    今周期からクリニックデビューしたんですが....注射とか必要なのかといろいろ考えちゃいますね😅

    • 12月11日
  • まみ

    まみ

    そんな月もありますよ☺
    私、もう2年つけてますが、いい感じの月と微妙な月ありますよ
    みんなそうです💖
    頑張りましょ

    • 12月11日
  • まみ

    まみ

    注射とかいりませんかね?
    ってお医者さんに聞いても大丈夫ですよ

    私は、自分から言いました❗

    • 12月11日