※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 わたあめ
子育て・グッズ

来月、実家と義実家で誕生祝いをする予定。一升餅や赤ちゃんケーキを用意。誕生日とクリスマスが近いため、食べ過ぎに気をつけたい。お祝いの準備や飾り付けに追われるかも。他の方は誕生日とクリスマスを1回にまとめているのか気になる。

・実家、義実家それぞれでお祝い事をしてる方 や
・誕生日クリスマス近い方に質問です!

来月、実家、義実家、自宅の3回誕生祝いする予定です。
自宅では家族写真とったり離乳食プレート作るぐらいなのですが、実家、義実家それぞれ、一升餅背負わせたり、赤ちゃんケーキ作ったりします。
一升餅二回も背負わせた方いらっしゃいますか?

誕生日直後にクリスマスもそれぞれであるので、子どもも私も食べ過ぎないようにしないとです。笑
1週間で誕生日、クリスマス用のごはんとかケーキ準備、飾り付けがんばりたいと思っていますが、実家や義実家行ったり来たりでどうなることやらです。。

誕生日がクリスマス前後の方は、お祝いは1回にまとめてしてるのでしょうか?プレゼントとか、実家へ行くとか、お祝いごはんや飾り付けとか、、、
どうされているかお話聞かせてください(^o^)

コメント

ましゅと

うちは息子二人いて二人とも12月うまれなのでいつもXmasと困ります😂
今年は上の子の誕生日当日は家族で外食(ケーキと写真撮ってもらえました)
先日、私の家族が集まって誕生日会、二男の誕生日は当日にケーキ予約(1歳ですけど二人目なので一升餅とかはやらないです😂)

Xmas当日もケーキ予約してるし、他にも友達とのXmas会もあるので、週1、2ペースでケーキ食べてます😅🐷

一応、当日は部屋飾り付けして記念写真は撮ってます♡

  •  わたあめ

    わたあめ

    こんにちは☺️返信大変遅くなりました💦💦
    息子さん、お二人とも12月生まれなのですね!!誕生日、クリスマスとイベント続きなのに、飾り付けまでされていてすごいです💕ケーキ、ご馳走続きますよね💨お正月も来るので、しばらくイベント三昧ですね😂この時期だけ目をつぶって食べるしかないですね😅
    うちは今日で1歳なのですが、先週からバタバタしていて、今日は離乳食いつもより丁寧に盛り付けるぐらいで済ませてしまいました💦部屋の飾り付けも中途半端なので、写真は後日です...😂笑
    週末は、各実家回ってクリスマスです🙌
    ましゅとさんも、良いクリスマスになりますように✨
    コメントありがとうございました!

    • 12月19日