![わちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶拒否に困っています。対処法を教えてください。
哺乳瓶拒否についてです。
先週のこと。風邪引いてお医者さんから喉痛くて母乳がうまく飲み込めてないかもしれないって言われ、母乳飲んだら最後に20ccぐらい湯冷ましを飲ませると喉に引っ掛からなくていいって聞いてやってみたのはいいけど、初めての湯冷ましはやっぱりおいしくないからイヤイヤしてるところをなんとか飲ませようとしたのが原因。
「これはイヤなやつ!」←って哺乳瓶を認識してしまったみたいで見るだけで泣く💦
母乳実感の新生児用乳首を使っていたのでSにサイズアップしたけどダメ。
乳首を温めるのも、ミルトンのあと煮沸して塩素臭おとしたり、飲ませる人を変えてもやっぱりイヤイヤーーーー😭
普段は完母なんですが、通院とかで預けるときに旦那に哺乳瓶で搾乳を飲ませてもらわなきゃいけないので困ってます…
みなさんどうやって対処してますか?
対処されましたか??
- わちゃ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
同じで哺乳瓶拒否中で困ってます(;_;)
スプーンで少量ずつであれば何とかミルクも飲んでくれますがかなり時間がかかるので赤ちゃんも疲れるのかあまり飲んでくれませんが😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
時間かかりますが、スプーンとかお薬用スポイトはどうでしょう??
-
わちゃ
コメントありがとうございます
スプーンは口に入れるけどオエッと吐き出してしまって、スポイトは溜め込んで飲み込まずにべーーでした😅
はじめは根気よく頑張るんですけどだんだんイヤイヤされすぎて、心が折れてしまいました😥- 12月11日
![3姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ
生後3週間で哺乳瓶拒否になった者です😂今は1歳になり、保育園入園予定なので断乳したのですが、私は結局ずっと完母でした😫💦
娘の場合は突然の拒否で、助産師さんに聞いたところ多分オッパイがよく出るようになったからオッパイが良いってなってしまったんだと思うと言われました😥赤ちゃんが母乳のみになってしまったり、逆にオッパイ拒否で完ミになる場合も全然あるそうです😫
質問者様とは拒否になった経緯が少し違いますが、娘の場合は哺乳瓶の乳首やミルクのメーカー、水の種類を変えても嫌なものは嫌みたいでダメでしたね、、
それだけでなく、5ヶ月から使えるスパウトやマグも拒否で大変でした😥
なので、生後6ヶ月頃にストローの練習をさせてストローが出来るようになってから基本は預けてそれまではあまり預けたりはしませんでした😫💦
どうしても私だけ出かけなきゃいけない用事の時は家族について来てもらったりしてましたね😫💦
あとはスプーンやコップから少しずつ飲ませたりもしましたが、なかなか進まないですね😫
哺乳瓶の中身が白湯だと思っていて嫌なだけなら、スプーンで飲ませてあげて不味くないよーっていうのが分かれば飲んでくれるかもしれません😥
ただ助産師さんから言われたのは拒否になったら無理に飲ませるのはやめたほうがいいと聞きました😫💦
-
わちゃ
搾乳した分を口にスプーンで運んで飲みこんでから乳首をいれてみたんですけど、アニアニ噛んで吸い付こうとしなくてだめでした😥
助産師さんが言っていたなら無理に飲ませるのはやめて様子見てみます🙌
貴重なお話ありがとうございました!- 12月11日
わちゃ
ayaさん
コメントありがとうございます
スプーンで30cc飲むだけでも10分ぐらいかかります😰しかも吐き出してしまって進まないんですよね💦