
2人目を年子で欲しいと考えています。1人目が女の子なので、男の子が欲しいと思っています。男の子妊娠経験の方、生理後何日目に性交したか、男の子ができやすいという理論について教えてください。排卵日が異なることは理解しています。経験談を聞かせてください。
2人目を年子でほしいなあと思っています(^^)
1人目が女の子だったので、2人目は男の子がいーなーなんて思ってます😌
男の子妊娠出産された方、生理後何日目に仲良ししましたか?女の人がイクと男の子ができやすいなんて言いますが、いきましたか?私は恥ずかしながら、いくとかよくわかりません💧その理論だと男の子全然できる気しないわーと😅
もちろん授かりものなので、そもそもまだできないかもしれないし性別関係なくできたら嬉しいんですが😅排卵日がそれぞれなのも承知の上です!
参考までに経験談教えてほしいです😊✨
- とっとこ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

☆★
28日周期で7月8日生理開始して、排卵予定日が22日だったのでその前後の7月14日16日20日23日に仲良ししました🌸😁
2人共バックでして、男の子でした😂

ままり
1人目はゆるーく妊活だったので排卵日等見てなく、あとで確認してみると排卵日2日前の行為で授かってました。
その前日はゴムありで、2日連続となり濃くはないし、排卵日2日前、しかも私もいく感覚が分からなくて男でした😂
条件的には女の子率が高いし、中国式もブラジル式も女の子だったので女の子だろうなーと思ってましたが、家族は絶対男やろ〜!って言ってて、エコーでちんちんが見えた時驚きでした😂
当時産み分けはしてませんが、産み分けで希望の性別ができる率が上がるだけで100%ではないよな!って再確認しました(笑)
-
とっとこ
女の子っぽいけど、男の子だったパターンですね!私も1人目はなんとなくでやってみたら、1回で授かれたので、あんまり性別とか考えてなくて😅産み分けはジンクスくらいの気持ちで取り組んでみますw
- 12月10日

年子ママ
28周期で排卵日当日にしました!
二人目は排卵日2日前にして
女の子確定しました(*^^*)
-
とっとこ
排卵日当日はやっぱり確率上がりそうですね〜。2人目は女の子なんですね💕年子ちゃんですね!✨
- 12月10日
-
年子ママ
たまたまかもですが
周期がきっちりしてたので
迷信?通りで希望の性別になりました!
どっちにしても
元気に産まれてきてくれるのが
1番ですよね☺💖- 12月10日

タピ岡ちーちゃんママ♡
1人目は排卵日2日前の人工授精、当日のタイミングで男の子、2人目は排卵日6.4.2日前のタイミングで男の子でした!
ちなみに私もイッたことないです!
2人目の時は特に女の子希望だったのであっさり、手前で射精、精子を貯めると男の子と見たので一日置きにタイミングを取りました!
排卵日は2人とも不妊治療での卵胞チェックや排卵検査薬を使っていたので確実です☆
-
とっとこ
排卵日前でも、男の子だったんですね。やっぱり人それぞれだなあ〜と思ってきました😂イッた事なく男の子、心強いですw 頑張ってみますw
- 12月10日

しおり
排卵日の2日前くらいから、4日間連続で行為して、男の子でした✨
男の子になるy染色体の精子は数が多い代わりに短命だそうなので、排卵日近くにたくさん仲良したことで、男の子になりやすかったのかなぁと思っています。
また、恥ずかしながら私がいきやすいため、毎回1回はイってました😊
まだまだ先ですが、2人目がもしできたら次は女の子がいいなぁと思っているので、そちらのほうが産み分け難しそうと思ってます💦笑
-
とっとこ
連続パターンですね!そしてイッてるんですね〜。すごい!確かにそれはそれで女の子狙いも大変そうな。。笑
とりあえず今月頑張ってみます!笑- 12月10日
とっとこ
年子ですねー✨産後初生理が7/8ですか?
前後で回数重ねてますね!私も頑張ります。笑
☆★
来年4月が予定日なので予定通り産まれれば学年で2コ違いみたいですが、1歳ちょっと差なので年子みたいなものですね🌸😁
産後初の生理は産後2ヶ月後(去年の10月)位でした。
妊活を再開したのが4ヶ月後(去年の12月)位で月1で始めて中々出来ず、見るに見かねて今年の7月に4回タイミング見て何とか出来たような感じです😂
うちは上の子が11ヶ月の時に仲良しして出来たので
とっとこさんも今ご妊娠されたら年子になりますね🌟😉