※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の女の子ママです。母乳飲むとき、チュパチュパ、ゴックンといいながら母乳飲む子どのくらいいますか?

生後1ヶ月の女の子ママです。
母乳飲むとき、チュパチュパ、ゴックンといいながら母乳飲む子どのくらいいますか?

コメント

mi♡

ごくごくは飲みます!
チュパチュパいってると空気を飲んでるそうなので、ちゃんとくわえさせた方がいいと母乳指導がありました💦
はき戻しの原因になるそうです🌀

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    私の子もゴックンとは言うんですけど、チュパゴックンって感じなんですよね‥。どうしたら深くくわえされられますか??

    • 12月10日
  • mi♡

    mi♡

    あまり押し込んでも、おえーってなっちゃうので、乳首で唇つんつんして、乳輪が唇で隠れるくらいまで咥えさせるといいそうです!
    先っぽしか咥えさせないとチュパチュパなったり、乳首が切れる原因になるそうです💦

    • 12月10日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    乳輪隠れるまでくわえてるんですけど、チュパってなってるのは、浅飲みだからですよね?

    • 12月10日
  • mi♡

    mi♡

    たぶんまだ飲み方が慣れてないからだと思いますよ♪
    だんだん音も少なくなり上手になりますよ🎵

    • 12月10日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    生後3ヶ月のお子さんいらっしゃるんですよね?それくらいなれば、慣れていきますかね??

    • 12月10日
  • mi♡

    mi♡

    そうです🎵だいぶ上手になりましたよ!
    完母なので、哺乳瓶は下手くそですが😂
    いまでは寝ながらもくわえたままで、ぬくと【起きてるけど?!】って顔してきます😁
    あまりあせらずでいいと思いますよ❗
    1ヶ月ころはむしろげっぷが下手で、がばがばはき戻ししてました(笑)
    それもいまではかなり減りました✨

    • 12月10日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    まだ吐いたことが無いんですよね(o_o)
    全然飲めてないって事なのかな?
    でも、もういらないと、自分から乳首から口離したり、乳首ツンツンとしても、口を閉じて寝ているので足りているのかなって感じなんですけど‥。
    だんだん上手になっていくその成長を見届けないとですね❗️

    • 12月10日
R♡

音が鳴るかって意味ですか?

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    そうです。チュパってなってゴックンみたいな感じです。

    • 12月10日