
コメント

あまじ
泣かれると面倒だし、お互い良いこと無いので、連れていきません。
そのうち行ける様になると思うので、焦らずに後々行きます❗

退会ユーザー
ディズニーでギャン泣きされたら疲れるしつまらないので行かないかもしれません。
幼稚園くらいになったら楽しめるし、怖い嫌な思い出をわざわざ作る必要ないかと。
親友の子も同じ感じなので私は多分場所見知り&怖いのかな?といつも感じています。
-
ぴよ
ありがとうございます😊そうですよね。私もそう思います😭場所見知りもあるし怖がりです💦
- 12月10日

ばるす
私も、上の方が仰ってるように、もう少し大きくなって楽しめるようになったら行ってみては?と思います。
焦って絶対連れていかなきゃいけないところじゃないですよね。
高いお金払ってつまらない思いしても親もお子さんも疲れちゃいますよ😰
-
ぴよ
ありがとうございます😊旦那の親からプレゼントでホテルとチケットをもらってホテルは日付が決まってるから行かないと悪いかなあと思ってるのですが私はあまり行きたくないです😂(笑)
- 12月10日
-
ばるす
(|||´Д`)
そうなんですね💦
まぁ、何とも言えないし、どうなるかはわからないので連れてってもいいかなとは思います!
『あのときは大変だったよ~』と、将来笑い話になるのもいいかなと思います(笑)😃- 12月10日
-
ぴよ
ホテルには泊まってディズニーは辞めとこうかなと思います😩
ありがとうございます♪- 12月10日

ひーこ1011
もしかしたら人が多過ぎて興奮したり、怖い!!と思ったのかもしれないです。
うちは上の子はスーパー連れてくと夜泣きするくらい繊細でした(^^;
その場では泣かないので夜泣き覚悟で連れてってました!
-
ぴよ
ありがとうございます😊
急に嫌がるようになったのでどうしたんだろう?と思います😭- 12月10日
-
ひーこ1011
友達の子はスーパーはギリセーフやけど、ユニクロとかそういうお店はギャン泣きするって言ってました(^^;
うちは上の子は映画とかそういうものは怖いから帰る!!て言います。
最初に連れてったディズニーのショーは大喜びやったのに、その後のアンパンマンショーは途中で飽きて、次のディズニーのマジックショーはおうち帰るー!!!ってギャン泣きで半分しか見れず帰りました(ノω・`)
なので、その後は連れてってないです(^^;
周りの子は映画行ったり、ワンダーランドとかショー見にいったりしてますが、うちは無料の明るいとこで観れるアンパンマンショーで十分です(^^;- 12月10日
-
ぴよ
そうなんですね😭スーパーは最近大丈夫になりましたが郵便局がギャン泣きです(笑)
色々な子がいるんだなぁと安心します☺️
落ち着くときがくるまで待ちたいと思います♪- 12月10日
-
ひーこ1011
ギャン泣きされると用が足せずに困りますよね(ノω・`)
うちも動物園連れてった時は11ヶ月に行った初めての時は興味津々やったのに、2回目の2歳8ヶ月頃はご飯もろくに食べず、抱っこ抱っこー!!怖いー!!おうち帰るー!!!と終始グズグズでした(^^;
色々分かるようになってくると怖いのかな…あとは今年初の夏日で暑かったからというのもあるかもですが…
それでも本人は楽しかったらしく、動物園、昨日行ったね!!楽しかった!!と、動物園で見た動物がテレビに映ると毎回言ってます。
子どもよくわからん…(^^;と思ってます(笑)- 12月10日
ぴよ
ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね(´・ω・`)