![藍猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が9キロになり、Mサイズのオムツが小さくなり漏れる。Lサイズは大きすぎて漏れる。メリーズを使っているが、他のメーカーも検討中。パンパースのLサイズが良いでしょうか?
オムツのサイズ
ビックな息子がとうとう9キロを超えました。
6キロ超えた辺りからMサイズを使っていたのですが、最近小さいのかうんちが時々漏れるようになりました。
お腹もお風呂の時に赤くなってたり、太もももムチムチなので跡が付いてたりします。
なの試しにLサイズを買ってみたのですが大きすぎて、逆に太ももの間に隙間が出来て背中漏れもしてしまいました。
使っているメーカーはメリーズです。
ムーニーが評判良さそうだったんですが、うちの子は漏れてかぶれてしまいました。パンパースも漏れました。
グーンは大丈夫だったんですが、紙質?が安っぽくてメリーズ使ってます。
パンパースが小さめと聞くのでパンパースのLサイズとかにした方がいいんでしょうか?
- 藍猫(7歳)
コメント
![ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま
まだ早いかもしれませんがパンツタイプにしてみてはいかがですか??
![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーママ
うちもビックな息子です😅
ひたすらうんちが漏れて毎日洗濯大変だったことを思い出しました…💦うちは、テープ時代はムーニーM→メリーズM→ムーニーL→メリーズL→(パンツ)ムーニーLです。正直、離乳食始めてうんちが固まり出すまで漏れました😭色々使ってみましたが、どれも合わなかったようです…。
答えにならず、すみません。合うのが見つかるといいですね😂
-
藍猫
やっぱりですかー!
私も今の良いサイズがなくて悩んでました。今日なんて御墓参りで漏れまくって肌着がベトベトで捨てました。笑
ムーニーもう一度試してみようかな。- 12月10日
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
うちも大きい子なのでパンツタイプのMですよ✨ナチュラルムーニーマンのMですが一度も漏れないです😆
-
藍猫
パンツタイプは夜だけ使ってました。
日中もパンツの方が漏れないんですかね?昼間も履かせてみます!- 12月10日
-
maman
うちは逆ですね!!夜はあんまり💩すること少ないのでテープで昼間は寝返りしちゃうのでパンツタイプです💦しかも、うちの子座らせると必ず💩するのでテープだと毎回大惨事で😭パンツタイプは今のところ大丈夫です✨ちなみにずっとパンパースだったんですがパンパースはめちゃくちゃ漏れます(笑)
- 12月10日
-
藍猫
うちも夜はうんちしません!
なのでまだ寝返りしませんが試しにパンツ履かせてみてました。
パンパースやっぱりダメですか?
私も新生児の頃パンパース使って漏れたので、それ以来使ってません。- 12月10日
![ふぎゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぎゃ
メリーズ愛用してますが…背中漏れは、逆ハの字にテープを止めることと、オムツ替えるのに転がす前に背中からティッシュかお尻ふきを詰めることでだいぶ回避出来ます。
個人的にはうんちゆるゆるのうちは、テープの方が色々使い勝手が良い様な気がします。
サイズは体型にもよるかと思いますが、うちは表示の体重の少し前からサイズアップしていることが多いです。
-
藍猫
逆八の字なんですね!
私はふつに八の字で留めてました。
転がす前にティッシュ詰めるのはカバーオールだと難しそうですね。- 12月10日
-
ふぎゃ
片手で縦抱っこしてもう片方の手で股下のスナップ外してカバーオールがばっとめくって背中出してやってました😁
- 12月10日
-
藍猫
凄いです!うちの子、重すぎて出来るか心配ですが今度やってみます!
- 12月10日
![ジジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジジ
生後136日の4ヶ月の男の子を育ててます。今日体重はかったら7950gありました。
まだパンパースのテープのMあるので使ってますが、大量のウンチした時は必ず背中もれします。
パンツタイプのムーニーマンのMだとウンチ大量の時でも漏れたことはないです。もう寝返りもしてるのでテープタイプいらないぐらいです(^^;;
-
藍猫
おぉ!情報ありがとうございます。
寝返りがまだ出来ません。
首も完全じゃないみたいで、寝返りしてくらたらパンツでいいですよね。
重い子は寝返りも遅いかもって言われました😂- 12月10日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
次男が来週で4ヶ月になります。体重はつい最近計って7㎏越えてました❗小さく産まれたのにビックリしました(笑)
長男の時はパンパース→ムーニー→マミーポコを使いました。長男の場合はパンパース使ってたとき夏場お尻辺りに汗もが出来たのでムーニーに変えました。ムーニーからマミーポコに変えたのも布パンツに移行した為変えました。夜寝るとき横漏れしていたのでオヤスミマン使ってましたが、今はマミーポコのみです。1度だけ横漏れした以外はないです。多分寝相にもよるのかなと思いました。
次男はずっとムーニー使ってます‼️今はMサイズ使ってますが、サイズ変更する前はうんちがよく背中漏れしてました😅しかも未だに多い時はうんち 1日3~4回うんちするのでおむつとお尻拭きの消費量はとんでもないので、サイズ変更すると枚数減るので経済的に痛いですが、背中漏れがなくなっただけでもましかなと思ってます(笑)
-
藍猫
ムーニー評判いいですよね。
確かにサイズ変更が早すぎて経済的に大変ですが、漏れるよりましです。
もう一度ムーニーも試してみようかな- 12月10日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
なぜかそれくらいの時期って漏れちゃう子多いんですよね💦
うちもメリーズとムーニーのS、M、テープ、パンツをウロウロしてました(>_<)
6ヶ月くらいになって離乳食が軌道に乗り出したくらいから自然と落ち着いてきますよ。
他の方も仰ってるようにテープを逆ハの字に留めるのでうちはだいぶ漏れる率が減りました。
あと、ママリで見かけたのがあらかじめ漏れる所にティッシュやコットンを入れておいてそこで漏れを止めてしまう方法もあるみたいですよ😊
-
藍猫
逆八の字は知らなかったです。
オムツの中にティッシュやコットン入れるんですね!嫌がらないか不安ですが試してみます!- 12月10日
藍猫
夜間だけパンツタイプ履かせてました!
昼間もチャレンジしてみます!