
コメント

退会ユーザー
わたしも飲んでいましたよ!
張りを抑える効果もあるので、早産で入院されていたみたいですし、張り止め代わり?かなと思います(*´-`)

ぱなみ
私も切迫早産で自宅安静中ですが、毎食前にそれ処方されてます🤭💡張り止めとしか言われてませんが💧
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡♡
この漢方以外に張り止めを処方されてますか??- 12月10日
-
ぱなみ
毎食後にルテオニンていう錠剤1錠処方されています❗️こちらが張り止めのメインなのかな?薬剤師の説明受けた訳じゃないので良く知らずに飲んでました😅いけませんね💧
- 12月10日
-
さーちゃん
私もですよ笑
でもこの漢方飲んでから冷えがなくなった気がします(^∇^)
ルテオニン??がもしかしたら張り止めで漢方は副作用をなくすためかもですね(・∀・)- 12月10日
-
ぱなみ
そうなんですね‼︎ 私は冷え性で足先ずーっと冷えてます(;ω;💦薬飲んでると張りが少ないなぁ〜とかいう実感もなく、ただひたすら処方されてますΣ(-᷅_-᷄๑)‼︎
- 12月10日

こんぺいとう
子宮収縮抑制剤の副作用である動悸に対して飲む場合もありますが、浮腫や習慣性流産の予防に処方されることもあります。もし、今 張り止めの薬を内服されていないのでしたら、後者の張り止め代わりということかもしれませんね。
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
張り止め代わりなんですね♡
安心しました🙌ありがとうございます💑- 12月10日

5ak1
切迫早産の治療でリトドリンを使うと、ほとんどの妊婦さんで動悸や息切れなどが起こるので、
ちょっとでもマシにするために使いますよ☺️✨
確かに劇的には効かないことが多いですが😅💦
当帰芍薬散というものです。
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡♡
もう点滴はずれて内服もしてないんですよね🙌🙌
なんでかわかんないけど飲んでます笑- 12月10日

すーい
私も飲んでましたがマイナートラブルに幅広く、対応してるのが当帰芍薬散です😊
私は娘の大きさが小さかったのでこれ出されました。
調べたら妊活中の人にもおすすめって書いてました。
-
すーい
多分ホルモンバランス整えて体の調子をあげるものかな?
- 12月10日
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡♡
今29週で1200㌘で標準って言われた気がしたけど小さいのかな??😩😩
ホルモンバランスなど色々対応してる漢方なんですね!!!- 12月10日
-
すーい
私が貧血気味で栄養分が娘に行かず成長が緩やかだったので多分処方されたんだと思います😅
- 12月10日
-
さーちゃん
そうなんですね😨😨
私は切迫早産だからそれにかんする処方なんですかね🙌🙌点滴しなくていい喜びで聞くの忘れました笑- 12月10日

ちちちこ
私も切迫早産で入院中に服用してました!トウキシャクヤクサンではないですか?私は張り止めの点滴をしている時に副作用で動悸がでるので、飲むようにと言われ飲んでましたよ^_^!
点滴外れたなら飲まなくても大丈夫な気がします!
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます🙌
点滴外れた時に処方されました😨😨
点滴がまた始まったら飲まなくていいよって言われました😭- 12月10日
-
ちちちこ
そうなんですか⁉️私の時とは逆ですね、、、先生が言うほんとに気休めなんですかね?いま、トウキシャクヤクサンを調べてみましたが、いろんな場面で使われるみたいです!ホルモン整えたり、貧血改善など、体力がない方に処方するみたいです!やはり、切迫早産は寝たきりになるので、体力面を考慮したんですかね?早く退院できるといいですね‼️
- 12月10日
-
さーちゃん
なんだろ。お守りかな??笑
気の持ちようで張りがなくなればいいのかなぁー。笑
この漢方飲んだら身体が熱いから冷えとかですかね(・∀・)
ありがとうございます(^∇^)
頑張って安静します🙌🙌- 12月10日

nico☆
同じく切迫早産です😭どのくらいの入院期間ですか?
-
さーちゃん
こんにちは♡♡
入院生活は月曜日からしてます(´・_・`)出戻りです笑
入院期間とか特に言われてないです。よくなれば退院じゃないかなぁー。って感じですね(つд`)
入院期間決まってるんですか???- 12月10日
さーちゃん
お返事ありがとうございます🙌🙌
張り止めなんですね♡
教えてくれてありがとうございます💑