

かいぐり
わたしも同じくらいの時期に逆子になっちゃいましたが、逆子体操を続けたら次の検診には治ってましたよー👶
それと、やっぱりとにかく温めてました!腹巻きとかお腹周りはもちろんなんですが、足も温めるようにレッグウォーマーも着けるようにしてました!
あとは逆子治すツボが足の小指の付け根辺りらしいのでそこを爪楊枝を何本か輪ゴムでまとめたもので刺激したりも良いらしいです!

hiyo
私もこの前の検診で逆子になってました💦
病院から、足の小指の横のところにツボがあるからそこにお灸するといいと言われて
寝る前に両足5回ずつやってます😲
次の検診がまだなので治ったかわかりませんが上の方蹴られてるので治ってること願います😅

退会ユーザー
わたしも30週で急に逆子になり焦りました💦毎日逆子体操、お灸など出来る限り頑張りました!が、治らず…
諦めていた34週頃、奇跡的に治りました!
先生が言うには逆子が治らないのは5パーセントくらいで、たいがいの逆子は何もしなくても治るらしいです。
今は毎日不安だと思いますが、きっと治りますよー^_^

♡♡♡
30週で逆子治ったんですが、1番効いた?のがやっぱり声かけですかね?🐣💓半信半疑で毎日頭は下だよ〜頭が上だとママお腹切らないといかないから怖いよ〜😭って話しかけてました ( 笑 ) ママリでも結構の方が声かけいいですよって言ってたので実践してみてください😳🌟

ほの
私は35週の検診までずっと逆子でした。よく動く子なので今もちょっとヒヤヒしています💧
体を冷やさない事、逆子体操を34週から始めました。あと、夫と一緒にお腹に向けて「頭が下で足が上だよー!その方が👶も出てくる時にラクだよ」とずっと声かけをしてました。
両親もそうしたそうなので効いたのかも💡お腹の中から沢山の事を聞いてるそうなので、声かけしてあげてくだい😄

まめ助
26wで逆子と言われ、28wから逆子体操を始めました。
外回転術はできたらしたくなかったので、とにかく先生に言われた逆子体操を頑張り、夫婦でお腹に声かけをたくさんしました。
体操を始めて2週間後には治ってくれました。
コメント