
コメント

希望(のぞむ)ママ
私、一人目ですが、悪阻が酷すぎて寝たきりの患者みたいになってました!
少しでも動くと吐き気がこみ上げて来て、ご飯もお粥ばっかり食べてました😱
吐きはしなかったけどこみ上げてきた感があり、直ぐに横になって寝てました!
私、動くのも辛すぎてベッドの傍に飲み物やチマチマした飴とかお菓子なども置いといて横になりながら食べてた!笑
今思い出しても2度とあんな思いはしたくないと思いました!

ママリ
体調大丈夫ですか?(*´˘`*)
横になっている間が私は一番ラクでした♡気持ち悪いときは無理せずに吐いたりしました♩
お買い物中にも気分が悪くなればトイレで吐いちゃったりしてました( ˘•ω•˘ )
フルーツ、ヨーグルトは食べやすいですよね♡
つわりの時は、無理しなくて大丈夫なんだと思います♡
-
あん
お粥とか🥣食べたらいいですかね?
消化の悪いもの食べたくなくて。
昨日7回も吐いてしまい初めてで辛すぎて😔- 12月10日
-
ママリ
7回も吐いてしまったんですね( ˘•ω•˘ )大変でしたね( ˘•ω•˘ )だから体中が痛いんですね(:_;)
一人目のお子さんもみえる中すごいです!!
つわりの頃は食事のバランスを殆ど気にしなくて良いのだと私は思ってしまいました♡(笑)
食べられるときに食べる(o˘◡︎˘o)♪︎と言い聞かせ(笑)
アイスのピノにハマって箱で買ってました♩お粥もとても良いと思います!!- 12月10日
-
あん
ありがとうございます。二人目の悪阻でこんな吐くの初めてで。
アイスも🍨スッキリしそうですね☺️
上の子がいると
ちょうど実家遊びに来てたので
母に頼りっぱなしですよ🤦🏼♀
お粥やフルーツ食べやすいものでいいんですね!
ありがとうございます。
悪阻がこんな最近になって偉くなったので
一回見てもらおうかとおもって!
胃と背中も痛くなるので…- 12月10日

ペコちゃん
分かります😵💦
妊娠初期が一番キツイですもんね😢
私も何もしたくない時は旦那にご飯と家の事頼んでいます😅
今は無理やりでも外に出たり、掃除したりするようにしています😢
そうしないと寝たきりでいるとかなり悪阻が酷く感じるので😵💦

結優
妊娠中、寝たきりの廃人みたいになった挙句、食べられない、ほとんど飲めない状態になり入院しました。
-
あん
私はまだ食べれるので大丈夫ですが、
入院までなると辛いですね😔😔- 12月10日

ゆきち
つい最近までそうでした💦一人目はまだましだったので、つわりがこんなしんどいものとはとゆう感じで、特に上の子いるとしんどいですよね😅
病院に聞いたらつわり中の体重の減りや食べ物は気にしなくてもいいと言われました✨
なので食べれるもの食べて頼れる人がいるならどんどん頼っていいと思いますよ✨

なちゃも
今まさにそうです。
1人目も2人目も横になったきり。
少しでも動くと吐き気が酷く
トイレに駆け込む状態。
検診の時以外は
絶対に外に出ません。
検診の時も、相当に気合い入れて
ふらふらしながら行っています。😭

さぁちゃん
2人目の時、起き上がることもできなくて、固形物は一切食べれないし、飲み物も吐く感じで😅
ほぼ寝たきりでした😅

退会ユーザー
はじめまして!初マタでシングルになります。
今が寝たきり状態です!
11月半ばに流産しかけてから、仕事を辞める&休む事になって実家に戻ってますが
吐きつわりなので寝転んでないと気分悪くて😭
ヨーグルトやぐんぐんグルトなど母が買ってくれますが
味覚が変わったのか美味しくなくて吐き気MAXになります😢💦
ポカリも点滴作用があると聞いて枕元に置いてますが味に飽きたのか胃が受け付けなくて…。
今口に出来るのは野菜を小さく柔らかくしてもらった野菜スープくらいです。
この時間から胃が全てを付けつけないので
胃の中のもの、胃液、空気など全て吐くまで
吐き気との格闘になります😂💦
あん
そうなんですね。辛いですよね😔
私も上の子の相手してあげたいのに
昨日から体調がすごく悪く吐いてばっかりで。
何もしてあげれず🤦🏼♀️
横になったきりです、、
吐きすぎて体中が痛くて😥