

りー
怖いし寒いので湯船の中で洗ってます☺️

にゃむ
浴室暖房で暖めてから入れるので
体洗ってからの湯船です(*・ω・)
沐浴の時から頭洗ってーって習ったので
体にお湯かけてから頭洗って体洗ってます!
抱き方は膝に子供置いてから首から頭あたり支えて洗ってます😃

しろくま
私が椅子に座って膝の上にタオルを置き(滑り止めです)、片手で首を支えて膝の上に子供を置いて洗います(向きは縦というか、私の体に対して子供は垂直?笑)
浴室暖房つけてるので、先に全身洗ってからお風呂にドボンです^_^

アヤックマ
湯船入って温まってから身体を洗って、洗い終わったらまた湯船浸かって温まってから出てましたよ。
椅子に大人が座って膝の上に赤ちゃん乗せて片手で抱っこしながら洗ってました。 今もそのやり方です。

ママリ
膝の上に寝かせて、首すわり前は首だけ支えてあげて、もう片方の手で洗ってあげてました😊
洗う順番は
顔→頭→お腹、手足→背中
背中を洗うときは、体を起こして、膝に私に対して横向き?(説明が難しい😅)に座らせて洗っています。
湯船には最後に入って出るって流れです🙆
コメント