![ボンレスハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
感じ方は人それぞれですから、気になさらない方が良いと思いますよ
![すあま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すあま
私は普通分娩なので何か言える立場ではないですが、帝王切開でも、無痛分娩でも、お産はお産だと思っています。
確かに普通分娩が世間では一般とされているかもしれませんが、どんな形でも赤ちゃんが無事に産まれてくればいいと思っています😊✨
緊急帝王切開でも赤ちゃんとお母さんが無事ならいいじゃないですか😌🎶
普通分娩が幸せとか言ってる人は言わせておけばいいと思います。
命懸けで赤ちゃんを産んだのはみんな同じです🎵
むしろ、緊急帝王切開の人は尊敬しています。
友人が経験していましたが、陣痛を経験して、お腹を押され、辛い思いをしたのに帝王切開…
術後は痛くて生活が大変だったと言ってました。
お産のフルコースですよね💦
私は無理です…😅笑
長々と書いてしまいすいません💦💦
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私も帝王切開でしたが、この手の発言には、あまりなにも感じたことありませんよ‼︎
どんな出産にもメリット・デメリットありますし、とらえ方や考え方も様々だと、私は思います😊
![プリポキオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリポキオ
確かにちょっと配慮に欠ける書き方ですよね...
ただ、素直な気持ちなんでしょうね。
自分の希望が叶った、というだけの話なので、帝王切開を否定したいわけじゃないんだと思います。
![めぐみん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみん♪
誰のブログかわかからないですが、促進剤使ったなら自分の力じゃなくて医療の力を借りて産んだと思ってしまいました。
私も実は臨月まで逆子が治らずに帝王切開の予約を取るところまで話が出てました。その時に助産師さんから「帝王切開でも経膣分娩でも無痛分娩でもどんなかたちで出産しても母親であることには変わらない」と言われました。
緊急帝王切開で出産されたのも大変でしたよね。緊急なら心の準備もなにもなくて傷も痛いですしね。
否定する人は無視です。帝王切開も立派な出産ですよ。自信を持ってくださいね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんだかそう書かれると、帝王切開は自分の力で産んでなくて不幸せ と言われているように感じなくはないですよね😭
ただ産後だからこういった1つの言葉にも引っ掛かるんだと思います(;_;)
わたしも最近今までだったら聞き流せた人の言葉が、妙に引っ掛かったりするので、産後だからかなぁなどと思ってます😢
一歳くらいになれば落ち着くのかなと、、
でも芸能人なのにその表現は配慮に欠けるとは思いますがね。
![ひぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃ
まだ妊婦なのですが失礼します(>_<)
私は双子妊婦なので、予定帝王切開だと思います。
この間YouTubeで、昔のお産が壮絶過ぎるみたいなの、見ましたが、昔私が双子妊婦だったら、難産だったんだなぁと思いました。昔は帝王切開なんてなかったので、今の医療にはすごく感謝ですよね。促進剤なんてあったか分かりませんが....
今の妊婦さんは妊婦健診も行けて、安心して産める、色んな人にお世話になってるはずです。なので、自然分娩であっても、自分の力だけで産んだと言い切るのは、もう少し感謝しなくちゃいけないんじゃないかなーと私は思いました。
![LOCA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOCA
あまり気にしなくていいと思います(*^^*)
実際促進剤使ってる時点で
お薬の力を頼ってますし・・・(私も促進剤です)
そんなことを言い出したら
皆結局は何もわからぬまま
先生や助産師さんの誘導で
妊娠〜出産までたどり着くわけで・・・
小さな事を言い出したら
あれは〇〇な人に失礼だから禁句
なんて言葉だらけになってしまいますよね( ;∀;)
「元気な子供が産まれて幸せ」
「母子ともに無事に出産できました」
この言葉ってきっと
子供を産み、育てる親は皆さん当たり前に使う言葉ですが
不妊治療の末授かることのなかったご夫婦を配慮していたら言えません。
流産、死産になったご夫婦を配慮していたら言えません。
ネットを利用するのであれば
スルーする力は必要不可欠かと思います。
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
自分の力以外での出産って逆になんですかね。
代理出産くらいしか思い浮かびません。
普通分娩でも
促進剤でも
吸引分娩でも
無痛分娩でも
帝王切開でも
全部お母さんは頑張ってます。
出産終えたばかりの方などは特に意識なく言う事もあるので気にしない方が良いですよ!
どんな形でも出産は素晴らしい事ですし誇らしい事だと思いますよ。
![おてんばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おてんばママ
私も1人目が緊急で2人目が予定帝王切開ですが、昔はそういう発言にモヤモヤしてました!
普通分娩がそんなに偉いの?帝王切開だって楽じゃないよ?って!
けど少し前のコウノドリの台詞で、
痛みを経験して母親になれるっていうなら、男はどうやって父親になるんだ!みたいな台詞を聞いて、その通りだなぁ〜って思いました!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自然分娩したくてもできない人がいるのに、思慮に欠ける言葉ですよね(´・ω・`)
それに促進剤は医療の力を借りたと捉えられる気がしますw
私も帝王切開になりそうですが、赤ちゃんが無事に元気に生まれてくれれば出産方法なんて関係ないと思ってます(*´ω`*)
![はんぶんお月さま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんぶんお月さま
促進剤使ったくせに自力で産んだような顔するなよってことですか?😳
私も最終的に促進剤使って産みましたが、24時間陣痛に耐えたのは自分だし、必死にいきんで赤ちゃん出したのも自分。
私は自分の力(だけではないですが)で産んだと言ってはいけないのでしょうか😅
どんな産み方だって立派なお産なんだから比べるところじゃないと思いますよ😌
きーまーさんは帝王切開を否定されたようでモヤモヤしてるのでしょうが、私は促進剤使ったことを否定されたように感じてモヤモヤしました💦
こうやって、言い出したらキリがないので…
難しいかもしれませんが、気にしないのが一番だと思います!
![ボンレスハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボンレスハム
みなさんコメントありがとうございます。
まとめてのお返事となり大変申し訳ありません。
促進剤や自然分娩を否定したりする意図はなく、「自分の力で~」と言う一言がとても引っ掛かりました。
私も言葉足らずな所があり申し訳ありません。
自分の力で産んであげれてよかった。
自然分娩の際のいきみでと言う意味なんだとは思いますが、帝王切開ではそれがないので余計にそう思ったのだと思います。
たまたまネットニュースにあがっており、ふと見てしまっただけで存じ上げない芸能人の方だったのですが、「わざわざ言わなくてもいいのになぁ」と思いつつも、やはりきりがないですよね。
捉え方や受け止め方は十人十色ですし、ネットを見る以上ある程度スルーする気持ちを持とうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
コメント