※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RT
妊活

体外受精の検査で薄い反応があった場合、着床の兆候かどうか疑問に思っています。HCGホルモンは着床後に分泌されると思っていたのですが、薄い反応は着床の兆候なのでしょうか?

いつもお世話になってます。
分かる方いらっしゃったら教えてください。
本日体外受精の判定日でした。
一昨日自分で検査して陰性だったので、結果はわかってしました。
尿検査だったのですが、
「少し反応してるけど、この薄さだと陰性判断です」と言われ今後の移植について相談し帰宅。
そこでふと思ったのですが、検査薬で少しの反応と言うのは着床しかかったと言うことなのでしょうか?
それとも全くかすっていなくても、薄い反応を示すことはあるのでしょうか…!?
HCGホルモンって着床してから分泌されるのかと思っていたのですが…。

コメント

こもも

私もありました。
着床したけど妊娠を継続出来なかった、という事だと思いますよ。

  • RT

    RT


    回答ありがとうございます✨
    やはりそうなんですね💦
    ショックはありますが、着床だけでも出来ることが分かったので前向きに捉えます😌

    • 12月10日
みもり

私も何度かありました。着床したけどhcgの値が低くて継続するのはかなり厳しい状態、つまり化学流産てことだと思います。

  • RT

    RT


    回答ありがとうございます✨
    ホルモン剤を使用していてもなかなか卵が育つのは難しいという事ですね😌💨
    凍結胚があるので、また来年、心機一転頑張ります🍀

    • 12月10日