
コメント

退会ユーザー
多嚢胞で妊娠しましたよ(*´∀`人)

ゆうちゃん
多嚢胞とかれこれ10年以上のお付き合いです。
1人目は不妊治療の病院でhcg注射や飲み薬で卵を育ててタイミング法で授かり出産しました。
2人目は奇跡的に自然妊娠できたのですが、残念ながら稽留流産になりました。。

クー
10代の頃から生理不順で結婚前に調べると多嚢胞でした。
その後。子作りしても1年半ほど出来ず、結婚を機に不妊治療開始しました。治療開始から3ヶ月で授かりました。クロミッド服薬しタイミングを教えてもらい2回目での妊娠です。

まな
多嚢胞です!
自力排卵できる軽度の多嚢胞ですが排卵までの期間が長かったので妊娠希望なら誘発剤使ってみてもいいと思うよと先生に言われ、誘発剤とhcg注射を使用し妊娠しました^ ^
基礎体温測っていても自分だと生理不順すぎていつ排卵しているのかわからなことが多かったので早く子供が欲しかったこともあり、病院の力をかりました💦

あかちゃんまん
多嚢胞でしたが3回妊娠しましたよ!

おぐ
多嚢胞です。排卵誘発しながらタイミング法7回目で双子妊娠しました。排卵しない月があったりして1年かかりました。
最後の方には人工受精の話も出てましたがしてません。

ねこママ
多嚢胞でした。生理5日目から排卵の卵を育てるゴナールエフの注射してました。
chai929
妊活どのくらいかかりましたか?人工受精などしましたか??
妹が悩んでいてか
退会ユーザー
一人目は半年、二人目は1年8ヶ月です!1人目は誘発剤飲んでタイミング、2人目は誘発剤、注射、漢方など使ってタイミングでした!一度人工授精の話はありましたが、タイミング合わず出来なくてやってません(´・ω・`)