
体外受精で陽性判定後、5w0dで12mmと8.7mmの2つの胚が確認されました。先生は初めての状況と言いますが、オリモノに潜血があったため薬を処方されています。経験者のアドバイスを求めています。
体外受精で陽性判定となり、5w0dでタイノウ確認できましたが、一つの胚移植なのに2つタイノウがありました。大きさは12mmと8.7mmです。先生はこんなの初めてだといいますが、どうなのでしょうか?また、夜中にオリモノに潜血があったので、薬は頂きました。今は全くでてません。ちなみ膣座薬とテープも使ってます。
ご経験あるかた、アドバイス宜しくお願いします。
- ★★★(6歳)
コメント

こいのん
双子の可能性と片方が自然と吸収されて消える可能性もあるかと思います!
双子だった場合は二卵性双生児ですかね☺️
大きさが違っても無事に二つ育つこともありますし、片方だけ残ることもあるみたいです!
出血があるようなので、安静にして無理をなさらないで過ごしてくださいね😌
こいのん
すみません、一つしか戻されてないのですね💧
体外以外で仲良しされたとかもないですよね?
タイノウに見えているものは、黒く空洞のように見えると思いますが、血の塊でも黒く映ったりするので、その可能性もあるかなと…
★★★
アドバイスありがとうございます。卵は一つしか移植してません。
私も血の塊かもとおもいます。
来週、もう一度受診するので、ドキドキですが、元気に育ってほしいです。
こいのん
目に見えないほど小さいのを見ているので、何か違うものな可能性は十分にあると思います!
来週、胎芽も確認出来ると良いですね😊