
5ヶ月の娘が朝の母乳をあまり飲まず、乳首を離してニコニコします。お腹いっぱいなのか、出ていないのか心配です。
5ヶ月になった娘ですが大体21時頃ミルク120と母乳を飲んで寝て4〜5時まで寝ます。そこから母乳を少し飲んでまた寝ます。そして8時すぎに起きます。朝一の母乳ですがほとんど飲んでいないように思います。少し飲んでは乳首を離してニコニコを繰り返します。ほとんど飲んでないのにもういらないと乳首を吸わせようとしても顔をそむけます。これはお腹いっぱいなんですか?それとも出てないからいやなんですか?そのあと特に泣くわけでもないです。飲んでないのではと心配になります💦
- すずち(2歳4ヶ月, 8歳)

ちゃん(^^)
うちの場合、朝はご機嫌なので授乳から間隔が空いていても集中して吸いません、乳首で遊びます( ̄◇ ̄;)
4-5時に飲んで8時だとまだお腹すいてない可能性もありますね(°°;)
うちはお腹空かないとそうやって遊び飲みするので、お腹空いた頃にあげてます!
足りないなら泣くと思うので大丈夫じゃないでしょうか?
コメント