※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

2歳半の息子がまだしゃべらず、無言で指差しをして反応を待っている。欲求はクレーン現象が多く、発達障害の可能性もある。他のお子さんは声を出しながら指差しをするのか気になる。

2歳半なる息子ですが
まだ全くしゃべりません。

最近やたら本やテレビ画面など無言で私の顔色伺うように指差しします。

それでたとえば私が
『○○だね~』って言ったら満足してニコニコして
次のものを指します。


こんな仕草が最近になりよくあるのですが。
最近になりやっと指差しもするようなったのですが。

無言で指差して私の反応待ってるから
逆に私よそ見してたら
気づかず終わっちゃうというか、、、


皆さんのお子さんこんなのしますか?
普通なら声だしながらするんですかね?


あと欲求はクレーン現象がほとんどで、手ひっぱって動かされてばかりで。




ちなみに発達障害などの病気は
現在グレーゾーンです💦

コメント

p

私も2歳3ヶ月の息子がいますが
まだ全然しゃべらないです、、、

  • ママリ。

    ママリ。


    一緒ですね😵
    欲求はどうやって伝えてきますか?

    • 12月9日
  • p

    p

    泣くか指差しか
    「あっちに行こう」って感じで手を引っ張ってそこに連れて行かれるかんじですかね😩😩

    • 12月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    同じですね😩

    • 12月9日
  • p

    p

    それはクレーンに入るんですかねー?(・∀・)
    クレーンって
    積み木とか遊ぶ時に親の手を使って積み木を取るとか、そう言うのだと思ってました!😰
    そう言う感じはありますか??

    • 12月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    手をひっぱって動かすのも
    クレーン現象ときいたことあります。
    言葉しゃべれないからそうするしかないらしいです(笑)

    • 12月9日
a

発達障害とかは分からないんですが
娘は簡単な単語や二言?なら言えてます!パパご飯だから呼んできて!っと言うとパパの所に行ってパパご飯ー!ママがねーくらいには言えてます😢
もしかしたらしーちゃ。さんがお子さんの事を理解してくれるから話さなくても大丈夫と思って意思表示するってことは無いですかね?😖娘も二歳超えるまで全然話さなくて病院で相談したんですけど
お母さんが言わずにやってくれると
まだ話さなくてもいいやーって思う事があるって病院で教えて貰ったことがあります😖

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、2才検診のときも
    言葉必要としてないのかもね
    みたいなことは言われました😵

    それで教室通ったりしてますが
    全く言葉でる気配ないんですよね💦
    赤ちゃん言葉や意味ある喃語みたいのも全くで。



    私の言ってることにはだいたい反応するから、言ってることはわかってるみたいですが。。

    • 12月9日
  • a

    a

    もちろん子供の性格でもあるとは思うんですが私の娘は
    お菓子とか食べたかった時に
    お菓子 ちょーだい って言って?
    とかいちいちありがとは?😊
    みたいな事をひたすら言い続けました!言うまでなかなか逃がさないぞ!
    みたいな感じで😭
    二歳なる前まではママすら言えなかったです😭

    • 12月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    うちもいまだにパパママとかもないです😂💦

    独り言みたいに喋ってますが
    なかなか(笑)
    前より反応はよくなったかなって思いますが。

    • 12月9日
R♡Mママ

うちも2歳3ヵ月ですが、まだパパママ程度ですよ。
言葉が出るように話かけは気をつけているけどやっぱり1人目だとか、幼稚園に行ってないとかも多少関係あるだろうしなにより、その子その子で発育は違うだろうから時期が来ないと無理なのかなとは思います。
しーちゃ。さんのおこさんだけじゃないし気長に待ってみたらどうでしょう?
私の知り合いに3歳まで全く喋らなかったのに3歳になった途端に喋りだしたって人いますよ。

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、いつか喋るんだとは気長に考えてるんですが!😂

    無言で指差しして顔色伺うみたいなのってみんなやるのかなって思って😵😵

    • 12月9日
  • R♡Mママ

    R♡Mママ

    言葉にはなってないけどあっちあっちみたいなこと言いながら私を連れて行きますね。
    無言はちょっと...気になりますね。

    • 12月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!😥

    無言のときも気持ち代弁したら
    ニコニコしたりキャッキャと声だしたりはするんですが、、、


    たとえば
    おかわり欲しいときも無言で皿を私に渡してきて
    『おかわり欲しいの?』ときいたらニコニコして喜ぶみたいな、、

    • 12月9日
ayatan

発達障がいは、まだ判定も難しい時期ですし、何も障がいはなくても、言葉は3歳になるまでほとんどなかったということもあるそうですね。
コミュニケーションは取れているようですし、言葉を知りたいという欲求はありそうなので、そのうち爆発的に出てくるのでは…と素人判断では思います。
でも、クレーン現象は若干気になるところではありますね。
グレーゾーンということは、どちらがで診察は受けていらっしゃるのですか?

  • ママリ。

    ママリ。



    らしいですね!
    ただ喋る気がないから喋らないだけで
    喋りだしたら、、、ってパターンもあるみたく。

    指差しみたいのも1才半でやらなくて引っ掛かってたのですが
    最近やたら私の顔色伺うように
    無言で欲求してきたりします😵



    クレーン現象も、言葉でるまでの手段なのか本当に障害とかなのか
    判断難しいとこらしくて。

    2歳検診引っ掛かってて
    療育センター一度受診しました。
    教室にも通い出しました。

    • 12月9日
  • ayatan

    ayatan

    私は教員をしていて、少しだけ発達障がいの勉強をしてきたのですが、幼児の頃は、明らかなもの以外、見つけるのも難しいと聞きました。
    なんだか偉そうに、本当にすみません💦

    言葉が出たら、止まらなくなる位出るってこともありますしね😊うちの主人も3歳まで喋らなかった子だったそうです。普通の人です。

    療育に行ったり、教室に通っているのなら、もしもの時もこれだけ早い段階で見つけてあげられれば、最善の方法を取って成長を見守れますね(^^)
    ちゃんと行動してあげるママさん、とても素敵なママさんですね✨息子さん、幸せ者です💛

    • 12月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!😵
    たしかに個人的にも障害というか
    個性かなって感じもします。

    はい、そのうちなにか成長見えたらいいのですが!



    いえ💦
    なかなかコミュニケーションとりにくく、毎日ついイライラしてしまってます(笑)

    • 12月9日
  • ayatan

    ayatan

    気長に過ごしていたら、2、3年後にはそんな時期もあったねーと話せているかもしれません😊

    ただ、可能性を完全否定してしまうのは…と、正直なところ思いますが、万が一障がいのせいだとしても、今は万全の体制が取れていると思うので、このまま見守ってあげてほしいなぁと思います☺︎またまた偉そうにすみません…職業病ですね_| ̄|○

    2歳半の男の子、うちにもいますが…イライラもたーくさんします!笑
    お互い育児頑張りましょう💛💪🏻

    • 12月9日
ジュー

今お子さんはいっぱい言葉を吸収している所ですよ。
私の母が言っていましたが私は言葉が早く、弟が遅く。
3歳ぐらいに一気に喋りだし……
その後は喋らないでと言うような状態だったとか。

今では。いい大人ですが。
喋るのが好きで良く喋っています。
子供ができ喋らないのが困っていましたが。
それを母から聞いて。
遺伝?と感じました。本当に大きくなって喋らないと心配になりますが。

まだまだこれからだと思いますよ。

楽しみですね。

  • ママリ。

    ママリ。


    ありがとうございます😵!

    いつか喋るんだとは思ってますが、、、😂
    気長に待ってみます(笑)

    • 12月9日
pepecoco

自閉症の疑いと発達遅滞の息子を育てています☺
ちょうど息子もその頃指差しが始まりました😊なので思わずコメント残させて頂きました😌

やはり息子もママすら言えなくて…
正直もう喋れない子なのかもと思って育児していましたが、ここ数週間前からでポツポツ単語が出てきたり、今週からは滑舌悪いですがお気に入りの歌を毎日歌いまくっています😊
絵本やテレビ、外の物に指差しするとき息子も無言でしていましたよ。指差しされたら家事の合間も出来るだけ相手をする様にしていました。
でも言葉が出てくる様になってからは対象物に適切な言葉を言いながら指差ししてくれる様になりましたし、バイバイをするときも小さな声で「ばーばぃ」って言う様になりました。
欲求の指差しも、欲しいときはこうやるんだよ。
って手取り足取り教えたら自分で指差しする様になりました☺
因みに息子が初めて?言った単語は数字の8でした(笑) 数字や文字、道路標識が好きです💦
玩具もプラレールやトミカが好きな面があったりしますが、模倣が苦手だったり特性のある子なのかなと思って育てています😊

  • ママリ。

    ママリ。


    似てますね!!😵


    無言で指差しやはりしてましたか💦😥
    そうなんですね!


    ちなみに自閉症の疑いや発達遅延はいつ診断されましたか?
    また療育とか通ってますか?

    • 12月10日
  • pepecoco

    pepecoco

    指差ししながら「あ!あ!」とか言う子も居ると思いますが、言わない子も居ると思いますよ☺

    外来には2歳になって直ぐに行きました。そこで

    ①指差しが無い
    ②母子の愛着が薄い
    ③有意語が1つも無い
    ④人より物に興味が強い
    ⑤目が合いにくい

    て感じだったので、担当医から保険病名をあえて付けるならそうかな?
    と言われました✋
    ①②③は当時と変りましたが、④⑤はまだまだ相変わらずって感じです💦
    息子の目の前に親以外の人が話しかけると結構スルーする事がまだまだ多いですね。まるでそこに人が居ないみたいに無視している感じです⤵⤵
    春から週に2日、母子通園の療育園に通っています☺私の地域は療育園があるからか、発達が遅れている子は幼稚園結構厳しくて、来年も療育園に通います😊でも息子が楽しく安心して通えるのが療育園かなって思っているので来年も楽しく通えたら良いなぁなんて。因みに来年は保育所や幼稚園の様に母子分離らしいです(´・ω・`)

    • 12月10日
  • pepecoco

    pepecoco

    名前を呼べば振り向くし、こちらへ来てくれます。フルネームで呼べば手を挙げて『はーい』のお返事も出来るので、自分の名前を理解しているとは思うのですが…
    サラっと先生無視したりしちゃいます😞
    あとは簡単な指示も通ります☺
    最近は模倣も色々出来る様になってクラスでやったダンスも踊ります😊
    言葉が遅い子は模倣が苦手とも本で読んだので、指差しやバイバイ、手遊びが苦手な子は言葉も遅いかもしれないですね💦息子もやはり手遊び、ダンス等苦手でした💨

    • 12月10日
  • ママリ。

    ママリ。


    よその赤ちゃんでもよく指差して
    あっあっ て声だしてる子みるけど
    うちいまだにそうゆうのなくて😓

    そうなんですね~
    うちもまだ2才だしただ言葉でてないだけなのか障害なのかわからないけど、療育すすめてく上で
    自閉症とかで仮についてる感じです!


    うちは目あうし
    私大好きな感じだけど
    なんせ言葉全くなのと多動気味と注意力判断?が苦手って感じで。

    たしかに療育園のほうが母子共に通いやすいですよね💦
    私だけかもですが、普通の教室みたいなとこ通ったらつい他の子と比べちゃって、、、


    たしかに模倣は以前全然しない子でした💦
    最近になってよく模倣するようになり
    言葉でないかわり表現なのかなって思ってます。

    • 12月10日
  • pepecoco

    pepecoco

    息子は親以外の人と目が合いにくいんです💦私や旦那とはバッチリ目が合うんですけど、他所の人とはあんまりって感じです😢
    息子も1歳後半から私と言う存在を認識し出して(笑)、今はママ命です😊私の添い寝じゃないと寝てくれないし、抱っこもママ、手を繋ぐのもママ、全部ママです☺ちょっと前までの
    『誰でも良いんですよ、僕はね。』
    も寂しいですが、これはこれでしんどいですよねorz💦
    息子も多動ですよー!2歳までは車道に突進していく勢いでした…orz
    動いてないと死んじゃうの?前世は魚のカツオだったの!?って位です⤵
    でも療育通いだしてから椅子に座って手遊びや制作活動が出来る様になりましたし(最初の1ヶ月はひたすら室内走り回ってました⤵)、順番も出来る様になったので大分変りました✨✨
    私も今まではずーっと他所の子と比べて落ち込んでいましたよ。きっと発達がゆっくりなお子さんをお持ちのママは皆通る道なんだと思います。
    2歳なって直ぐから特訓して療育入る前には手を繋げて歩ける様になりましたが、それまでは散歩に出かければ多動な息子はベビーカー必須で。でも同じ月齢の他の子はママと手を繋ぐ、若しくは手を繋がなくてもママの側を歩けてる。
    公園に行けば同じ月齢の子が順番を守って滑り台に並べてるのに、息子は順番待てなくて大泣き。
    毎日どこかへ行けば、誰かと比べて落ち込み、周りの視線が辛くて。どうしてこの子はこうなんだろう。って思うとイライラしたり、悲しくなったり。
    3年保育が今は主流なので、プレに通ったり幼稚園問題に直面してからですかね💦徐々にありのままの息子を受け入れられたのって😌
    私の地域割と厳しめで、集団生活が難しいと判断されると、幼稚園側から途中退園を促す事が割とある所なんです。私も凄く悩みましたが、療育園だと発達の凹凸に理解がありますし、途中退園になって何処にも通えず難民になることもないしなぁってのが大きかったです😌
    言葉を出す作業も相手が話しているのを模倣するので、模倣が徐々に出来る様になれば言葉も出てくるかもですね!指差しが出来る様になると、今までよりも物の名前も沢山インプットすると思います。毎回応えるのは大変ですが、出来る範囲で相手してあげてみて下さいね😊
    夜分に長々と失礼しました💦💦

    • 12月10日
  • ママリ。

    ママリ。


    多動同じですね😵
    うちも外出したら周り見えてないくらい暴走しかしないし
    手つないで歩けないし
    買い物カートもいやがるしで💦


    わかります。
    うちも待つっていうの苦手で
    やはりなんでも一番にやらないと大暴れで、、、
    最近は教室でおやつの時間もいただきますできないし、自分食べたら周りの子のとってしまうしで。
    イライラするしこっちが疲れるし
    なんでうちの子は😥ってつい比べちゃいますよね。

    私の言ってることはわかってるんですが、やはり注意や自分の欲求には勝てないみたくて。。
    全く聞く耳もたないし
    都合いいことしか聞きません(*_*)



    ありがとうございます。
    息子なりにゆっくり成長してるんだろうし、息子のペースにあわせてわたしもおだやかに育児していけるようにしたいです😂😂

    • 12月10日