
妊娠7ヶ月で歯科検診で虫歯が見つかり、治療が怖くて不安です。同じ経験の方から励ましの言葉をいただきたいです。
妊娠7ヶ月で歯科検診に行ってきました。
虫歯が3つ見つかりました。。。
20代前半までほとんど虫歯に縁のない、
健康な歯を維持してきたのですが、
一人目のときに2箇所虫歯が見つかり、
(安定期にすぐ治療)
今回もまた新たな場所に虫歯が。。
来週に控える治療も恐いですし、
今は見つかったショックと、
どこまで進行しているのかの不安で、
(まだレントゲンを撮っていません)
もう、(;つД`)↓↓↓みたいな気分です。
正直、恐くてたまりません。。
質問になっていないのですが、
同じような経験したよとか、
治療恐くないよとか、
何か励ましのお言葉でもなんでも
頂戴できませんでしょうか。
- マリナス
コメント

すず
大丈夫ですよ!
最近の歯医者って昔と違って技術とかも高くなってますしね。
妊娠中は虫歯になり易いし、早めの治療ができて良かったと思ってください!
出産後は子供の世話でいけないので今のうちに治すのがベストですね!
私も虫歯が見つかりましたが、親知らずで抜かなきゃならない位置にあり産後でないとダメみたいです´д`;

退会ユーザー
はじめまして😊
私も妊娠前ずっと歯医者さんで働いてたので歯には、自信があったのですが妊娠と同時にむし歯がいくつか見つかりました。
正直ショックでした😱
子どもを1人産む=歯が1本無くなると昔から言われてますがそのぐらいバランスが悪くなるみたいです。
強い痛みなのがなければ根の方まで進行は、してないと思います。
しみる程度であれば1回の治療で終わると思いますよ\(¨̮)/
私は、逆に今気づいたから進行をストップできたと開き直ってます(笑)
-
マリナス
根の方までは進行してないと思う
とのお言葉にほっとしました。
全く違和感すらなく、逆に不安でした。。
妊娠てそんなにバランスが悪くなるんですね。
私も今見つけて良かったと思えてきました。
前向きに頑張ります!
コメントありがとうございました!- 9月1日

あり※
私歯だけは自慢で虫歯なかったのに、妊娠をきっかけに9つ出来ました。ショックでした。。
小さいからすぐ治ると言われたものの、あれよあれよと削る毎に、神経近くまでいっていました。
そしてまたまた次に親知らずが生えてきました。。もうなんでいまなんだ!って思いますが毎回歯医者と格闘しています。。
歯ボロボロで泣きたくなります。
-
マリナス
なかったところから
9こなんてあまりにショックでしたね。。
親知らずも空気を読んでほしい・・・(;つД`)
歯に穴が空いてボロボロになるのは、
本当に泣きたくなりますよね。
私も治療で大穴が空くかと思うと
今から泣きたいくらいで。。
出産までに格闘終えたいですよね。
一緒に頑張らせてください!
コメントありがとうございました!- 9月1日

yuxxx
私は今まで虫歯になったことなかったんですが、妊娠中に何本も出来てしまいました😭産後しばらくしてから治療初めて、半年ぐらい通ってます💔
私はすごいビビリなんですが、なんとかなってます!(虫歯治すついでに、親知らずも抜かれました、、)治療で痛いことはほぼないです٩('ω')でも、音と匂いが苦手なので、ひたすら別のこと考えてます😭早く治したくて仕方ないです( ノД`)三本ぐらいならすぐ終わりますよー👌!
-
マリナス
妊娠中に初めて出来る方、
結構いらっしゃるのですね(;つД`)
私も同じく音が苦手なんです~!
耳栓して治療に臨もうかと思ったり。。
なんとかなっていらっしゃると聞いて、
勇気が出てきました。
口に虫歯があるほうが恐いですよね(;つД`)
三本早く治してきます!
コメントありがとうございました!- 9月1日
マリナス
そうですよね、
早くて良かったと思うのがいいですよね。
恐がらずに今のうちに治療してきます!
抜かなきゃならない場所もあるんですね(;つД`)
上もいると大変そうですよね。
すずかぜひろたんさんも
産後早いうちに行けますよう。
コメントありがとうございました。
マリナス
お名前を間違えてしまいました。
申し訳ありません。
一番始めにコメントを下さった、
すすがぜひろたんさんを
ベストアンサーにさせていただきます。
ありがとうございました。