

ちゃんな
元保育士です。
成長するスピードは、皆まちまちなので、周りができるからと焦らずゆっくりで大丈夫だと思いますよ!
言葉で伝えるよりは、お母さんがスプーンやフォークを実際に使って食べてる姿を見せてあげていれば、自然と真似するようになると思います(^^)
ちゃんな
元保育士です。
成長するスピードは、皆まちまちなので、周りができるからと焦らずゆっくりで大丈夫だと思いますよ!
言葉で伝えるよりは、お母さんがスプーンやフォークを実際に使って食べてる姿を見せてあげていれば、自然と真似するようになると思います(^^)
「幼稚園」に関する質問
慣らし保育がない幼稚園ってありますか? この4月から年少で幼稚園に通います。 今日入園式で、登園は4/8からなんですが、 今日担任の先生からも特に慣らし保育のこともなく、 色々な書類にも書かれていません。 バスなん…
幼稚園の謎ルール?習慣?これって普通なんですかね? 現在年長で3年目になりますが、昔からある幼稚園に長男が通っています。主任の先生が数十年いらっしゃるみたいで、良くも悪くも昔ながらという感じです。子どもが最…
友達が出産予定です。育児大変だから、メンタルの傷病要件で保育園預ける予定と聞いています。3人目も考えていて、3人目も傷病で保育園入れるようです。退職してから、彼女のメンタルはかなり安定してます。 私は専業主婦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント