
コメント

退会ユーザー
手続き必要ですよ😊
保健は国保ですか?国保なら用紙を記入して産院から印鑑もらって市役所に提出、そうすれば一時金が市役所から産院に支払われ、残りのぶんを実費で退院時にお支払いになるかと思います😊🎶

退会ユーザー
出産一時金は直接支払い制度がある病院なら
病院の窓口で書類に記入するだけで大丈夫ですよ😶
病院が42万から出てしまった分を、きこりさんに請求する形です💡
-
きこり
あ、病院の窓口で大丈夫なんですね!
この前費用の話をしたら
〇〇円ほど用意しててくださいしか
言われなかったので次の検診で
伝えてみようと思います😳- 12月8日
-
退会ユーザー
私の場合はそれで大丈夫でした💡
病院によっては対応してないかもしれないので確認してみて下さいね😶- 12月8日
-
きこり
ありがとうございます💓
- 12月8日
きこり
社保です!
社会保険の場合も役所に行ったらいいですかね?😧
退会ユーザー
社会保険の場合は書類を会社に提出するよう私は言われました😊
きこり
詳しくありがとうございます😊