
コメント

めけ
ウチの息子も凄かったです。
飲んだの全部出たんじゃない!?ってのが1日に数回…
ですが、体重がちゃんと増えて、機嫌も良かったら大丈夫と言われて育ち、今は6ケ月で吐かなくなりました。

エルモママ
うちのこもよく吐く子です!
1ヶ月を過ぎてからだんだん収まってきましたが、この前飲ませすぎたのか、私の服まで全身びしょ濡れになるくらい盛大に戻しました。
すごくビックリして救急相談にも電話しましたが、機嫌が悪い、ぐったりしている等でなければ大丈夫ということでした。
赤ちゃんは体の作り上、どうしても吐きやすいです!
赤ちゃんの様子に注意して、いつも通りであれば大丈夫だと思いますよ!
-
のぞみ
私も服がベチャベチャになりました💦💦💦
吐きやすいんですね😰- 9月1日

Akatsuki
噴射するように吐いていなければ、大丈夫だと思いますよ!
心配になりますよね(>_<)
私はその頃は授乳のあと、
ゲップをさせて少しの間
抱っこしたりしてました。
うちはもうすぐ6ヶ月になりますが、今はコロコロ寝返りするので戻してばっかですよ^^;
-
のぞみ
噴射ってどんな感じなのかイマイチわからないんですよね💦
ゲップしたあとすぐ寝かしちゃってました(ノд-`)
ダメですね😰
しばらく抱っこしておきます!- 9月1日

あやぺこりん
ウチの下の子も、新生児の時、マーライオン並に吐きまくってました(;^_^A
懐かしい、、、その都度、着替えて、着替えがなくなるぐらいでしたょ。
オッパイを飲みすぎるのと、ゲップが上手く出ないと吐くみたいです(;^_^A
吐いた後
ケロっとしてたり、機嫌が良ければ、授乳が順調な証拠だとお医者さんに言われましたょ
-
のぞみ
最近よく飲むので飲みすぎてるんでしょうね💦💦💦
苦しい感じもないので
様子をよく見ようと思います😊- 9月1日

♂♀♀ママ
私も、2人目がよく吐いていましたが、飲み過ぎた分を調節してるって小児科の先生が言っていました!!
体重が増えていたら大丈夫ですよ♪
-
のぞみ
体重は増えてました!
よかったです(*^ω^*)- 9月1日

mm.7
上の子もすごい吐いてて、一時呼吸困難になって、救急車沙汰になったこともありました…
吐いたものが気管に入らないように、タオルなどで体を固定し、右向きに寝かせるといいって言われました。
-
のぞみ
呼吸困難…!
それは怖いですね😰
右向きに寝かせるのしてみますね!- 9月1日

☆meisa☆
げっぷで出しきれなかった空気が腸まで行っちゃうと、その空気と共に大量の吐き戻しに鳴ってしまうそうです。
うちの子も凄まじく戻してましたが、元気に大きくなりました。
-
のぞみ
ゲップは気をつけてしてますが出ない時もあります😰
ゲップって大変ですね💦💦- 9月1日

あひ。
マーライオンのように吐いていなくて、もの凄く吐いていても体重が増加していたら、たぶん大丈夫だと思いますよ(=^ェ^=)
但し、もしマーライオンのように吐いていて、体重が増えていないようであれば受診した方が良いですよ!
-
のぞみ
よくあるのはちょっとずつ何回か出る感じですね💦
体重は増えてました!- 9月1日
-
あひ。
それなら大丈夫ですよ( ̄▽ ̄)☆
お母さん、赤ちゃんの服洗濯するの大変だと思いますが、赤ちゃんの満腹中枢がしっかりしてくると吐くまで飲まなくなるはずなので、それまでなんとかファイトです(>人<;)- 9月1日

退会ユーザー
うちも新生児のころ、1日に数回、多量に吐いてました。マーライオンのようにドバッと…。本人はケロッとしてましたが、とても心配になりますよね。私の時も先生に相談したら、吐いた後に機嫌が悪いとか、体重が増えないとかなければ大丈夫って言われました。寝かせる時には少し上半身を高くして寝かせるようにしていました。
いまだにうちの子はよく吐く子です…。最近は、先生に吐きやすい体質なのかもって言われました。
のぞみ
ほんまに全部でた!?って思うくらいでました😰
でも今日の一週間検診では体重いい感じに増えてました😅