
新幹線で6時間ほどかかる実家に里帰りします。義両親に予定日に生まれる…
新幹線で6時間ほどかかる実家に里帰りします。
義両親に予定日に生まれるかも分からないのに、予定日の2-3日後に行くと言われました。
生まれたとしても入院中だし、
ただでさえ義両親がきらいなのに、そんなすぐ来るの?と思い、せめて生まれてから1ヶ月後にしてくれと断りました。
その後、生まれた後ではなく里帰りするときに私の事を両親に世話になるからと挨拶に行くということでおさまりました。
なので、少し安心してたのに
昨日、旦那と話してたら結局生まれてからも会いに来るかもしれない…と。
入院中は絶対いやだし、不潔なので実家にも上がって欲しくないし、赤ちゃんにも触って欲しくない…!
里帰りから戻れば同居なんだから毎日でも会えるじゃん!とモヤモヤしてます。
里帰り中、旦那に会えないのも不安だし。
今からいろいろ心配です。笑
- ねこ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゆーちゃん
同居されてるんですね..
心中お察しします😭😭
あたしは入院中
義両親(義家族)の面会は
拒否にしました💦
退院した次の日に実家に
義両親が突撃訪問してきましたが
近所の人たちがお祝いに来てくださったので
だらだら滞在されることは避けられました💦

退会ユーザー
わー!同居ですか、、、
私は産後3時間で義母が来て(来る予定はありませんでした)4人部屋なのに、でっかい声で話しまくって、ほんと迷惑でした✋(笑)
-
ねこ
そんなにすぐ来たんですか…
迷惑考えて欲しいですね(*_*)
うちの義家族は遠慮がないのでやりそうです- 12月8日

ぽん❁︎
心中お察しします...。ストレスになるし面会拒否しましょう!看護婦さんたちも慣れてるし今後差し障りない言い方で拒否してくれるとおもいますよ!
-
ねこ
バースプランに書いておきます(u_u)
旦那は分かってくれてると思うので、予定日近くなったらもう一度言っておきます…
なんでこんな事で悩まなくちゃいけないのか- 12月8日
ねこ
突撃訪問とか勘弁してほしいですね…
顔も見たくないし声も聞きたくないのに、実家に来たことを考えるだけでイラっとします。