![775](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の症状について、鼻水が黄色く、泣くといびきのような音がする。体温は36.9度で、食事や排泄は問題ないが、心配している。病院へ行くべきでしょうか?
この症状、病院行きますか?(娘のこと)
・鼻水(というか水っぽい鼻くそ)が黄色い
・寝てる時は静かだけど泣くと大人のいびきみたいにふがふがしてる
・おっぱいは問題なく飲んでる
・体温は昨日も今朝も36.9度
・目やには特になし
・うんちおしっこもいつも通り
半年までは大丈夫とかおっぱい飲めてれば大丈夫とは聞きますが昨日から私が風邪ひいてたので心配です。
- 775(7歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
少しようすみますね。その状態では病院でもなにもしてくれないかと、、
![ポケちょる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケちょる
鼻が詰まり出したり、鼻水が垂れたら病院🏥かなぁ🙄
-
775
垂れるまではしてないので様子みてみます!
- 12月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私だったら熱もなく元気なら様子を見て鼻水とかあまりにもでて辛そうならいきますね🤔新生児の時期それで行った事ありますがあまりのめる薬もないからと言われてたんと鼻水が柔らかくなる薬をだされましたが飲んでも治りはしませんでしたヽ(;▽;)ノ(笑)あまりにも気になるようでしたら1度小児科に電話して相談してみては??
-
775
たいしたことできないんですね💦
鼻が黄色いだけでよく寝てるので大丈夫そうですね😀- 12月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は様子見にしますね(^O^)
おっぱいが飲めているので、大丈夫だと思いますよ〜!
新生児や1.2ヶ月頃までは、うちの息子もやく鼻づまりがありました。赤ちゃんの鼻は小さいから、よくあることみたいらしいです😊✨
私は対策として、加湿、母乳点滴をして、鼻くそならピンセットで、鼻水なら吸っていましたよ(*゚▽゚*)
-
775
母乳点滴してみました!
鼻くそもつるっと取れて気持ちよかったです💓- 12月8日
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
寝れているなら大丈夫かと🤔枕を気持ち高くしてあげて、呼吸しやすいようにしてあげると良いかと思います!あとは#8000に聞いてみてはいかがでしょう☺️ちなみに私なら病院行きません。症状が明らかでは無いですし、この時期の病院で逆になんかもらっちゃったら嫌なので😞
-
775
少し枕高くしてみました😀
たしかに今やたら病院行くの怖いですよね💦- 12月8日
775
様子見てみます!