※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がミルクを泣きながら飲んでおり、飲みが悪いと心配しています。同じような経験をした方、起きているときに大人しかったか教えてください。

今3ヶ月になった娘なのですが
体重5キロです産まれが小さくて
検診など問題ないのですが
(体重の増えもok)少しミルク増やしても
いいかなーと言われたので140作ってますが
大体100くらい。
80の時もあるし。少し心配です😞
たまーーーに140飲んだりするんですけどね。
基本ミルク飲み終わっても泣いていて
足りないのかな?とあげようとしても嫌がるし。
こんな泣き虫な子いるのかな?と
不安になります😞
皆さん2、3ヶ月くらいのとき
起きてる時とか大人しかったですか?😞
ミルクの飲み悪いですかね?😞

コメント

senamama

もしかしたら、哺乳瓶の先があってないのかもしれませんね😅うちの娘は3ヶ月の時は、140飲んでましたよ!
一時期、100しか飲まなかったりした時が続いて哺乳瓶の先を変えたら飲むようになりました。Sサイズに変えました🙂

  • ゆん

    ゆん

    1度変えたら出が良すぎて
    飲んでくれなくて、、泣
    また挑戦してみます😂

    • 12月8日
  • senamama

    senamama

    挑戦してみてください😂最初は戸惑っと飲んでくれませんが、何回かすると飲んでくれますよ😊

    • 12月8日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます(´•_•`)
    頑張ってみます😂‼️

    • 12月8日