
コメント

メルモ
悪阻と胎児の健康状態は一致してないので大丈夫ですよ!
日によって全く症状がなかったり、いきなり動けないほどしんどくなったり急に変わったりします。

キティー★
初めまして
私も5w〜吐きつわりで
血も吐いて点滴ばかりうって
いましたが8wからピタっと
止まってしまい不安に襲われ
ましたが11wからまた再開して
少しずつ落ち着いてきてますっ‼︎
人それぞれだと思うので
心配ないと思いますっ★
-
虎
つわりが止まることもあるんですね!
なんか同じ方がいるのを聞いてとても安心しました。
不安な感情も子供によくないのも分かっているのですが、頭から悪い予感が離れず・・・
本当にありがとうございます!- 9月1日

イチゴ
私も6週ぐらいからムカムカと吐き気が始まり吐くまで行きませんでしたが11週までありました。最近治まってきたかなって思ってたら昨日からまたぶり返して、最初よりひどくなってます。今日初めて吐きました。つわりは個人差もあるし終わるタイミングも人それぞれだそうです。あと、赤ちゃんとの関係はないみたいなので、大丈夫✨きっと赤ちゃん元気ですよー!つわりなくなってきたなって時の健診では激しく動き回ってて先生も大きさ測るのに苦労してたぐらいです💦
-
虎
そんなんですね
つわりは人それぞれなんですね
本の見すぎで、つわりは8~9週目から酷くなる!と思い込んでいたので(汗)
早く動き回る赤ちゃんが見れるのを楽しみに気楽に構えてみます!- 9月1日

あけまる
嫌な話のほうになってしまいますが、去年妊娠中に悪阻が始まり、ある日すごく眠気、吐気、頭痛、貧血が酷い日が数日続き、悪阻が徐々におさまってきたな〜と思ってたら、次の検診で子宮内に大きな血腫が出来てました‼︎
すぐに入院になりましたが、血腫は小さくならず、赤ちゃんの心拍も止まってしまいました。
少しでも気になることがあれば、恥ずかしがらず何でも受診するべきだったと思いました。なにもなければ、それでいいので!出来ることしてあげてください(*´_ゝ`)
-
虎
やはりそういうこともあるのですね
数日みてつわりがでなければ病院も考えてみます。
ありがとうございます。- 9月1日

ぴょんちゃん
あたしも5w6wの頃は吐くまではない悪阻があったんですが7wは2日くらい悪かったくらいでした。明日から8wなんですが酷くなる時期になるんでどーなるんだろって感じです。悪阻なくなると不安になりますよねー
-
虎
やはり少しでも体調が変わると不安になりますよね(-_-;)
お互いに元気な赤ちゃんが生まれるといいですね!- 9月1日

アーニー
私もつわりが軽くて不安な人です。
先週あたりはだるくて外に出るのも嫌だったのに、
今週は比較的何もなくて不安です。
吐き気は元からあんまりないので、食欲はそこそこあります。
今日は朝からちょっとムカムカしてるので、日替わりなんでしょうね。
-
虎
返事ありがとうございます。
やっぱりつわりが妊娠を自覚させてくれてるんですよね~
あと少し今日つわりが戻ってきた?感じです。
みなさんの言葉で励まされましたありがとうごさいます。- 9月2日
虎
ありがとうございます!
いままで悪阻があるのは元気な証拠っと思って悪阻を乗り越えてきたので、つわりが止まる=子供に何かあったと言う考えが頭から離れず・・・・
少し安心しました!ありがとうございます。
メルモ
極端に言えば、お腹の中で赤ちゃんが亡くなっていても、お腹にいる以上は悪阻がある人は続きます。
なので、また悪阻復活するかもしれないですし、早く終わったのならラッキーぐらいに思ってて大丈夫ですよ!
虎
そうなんですか?!
ありがとうございます!
今日は赤ちゃんが休養日をくれているんだと思っておきます(笑)
虎
最初に返事ありがとうございました。
とても不安だったので、大丈夫と言う言葉にとても励まされました。
今日少しつわりが戻ってきました。
皆さんの言葉に励まされましたが、最初にお返事頂けたのでベストアンサーにさせていただきました。ありがとうごさいました。