![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の女性が、産婦人科でインフルエンザ予防接種を受けたら600円の自己負担。他の病院で受けた場合は3,000円の助成金が出るが、手続きが面倒で悩んでいる。
インフルエンザの予防接種費用について
旦那の会社の保険はインフルエンザの
予防接種を、指定の病院で受けた場合
負担0円で受けれます。
旦那は会社で、息子は指定の病院で
負担なしで受けれたのですが、
私が今回妊娠中の為、産婦人科から
妊婦用のインフルエンザワクチンを
打ちなさいと言われ指定の病院に
確認した所、妊婦用はない
とのことだったので産婦人科で
予防接種を打ちました。
指定病院以外で予防接種を打った場合
申請すれば3,000円の助成金が出るのですが
皆さんなら申請しますか?
産婦人科で打った予防接種代金は
3,600円だったので600円の自己負担で
済むということになります。
3,000円だしいっかと思う反面
面倒だけど申請したら600円で
済むのかぁとも思ってしまい、
申請すべきか悩んでいます。
- しー
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安くなるなら申請します!
3千あればオムツ買えますしね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら申請しますね!
使えるものは使っておいた方が損した気持ちにならないので笑
-
しー
後で申請しとけば良かった〜って
思うの嫌ですもんね💦
申請しようと思います!- 12月8日
![ゆっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちん
私なら申請します!!
面倒ですが浮いた3000円で子どもの服とか買ってあげたいなぁと思います💓
-
しー
確かに3,000円あったら洋服とか
いろいろ買えますね😊
申請しようと思います!- 12月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも自己負担0で家族はワクチン打てます☺
息子さんのも一旦自己負担ではないですか??👀
なので申請する用紙は別でも手間はあまり変わらないので私なら3000円でも申請します😂
-
しー
息子は指定の病院だったので、
自己負担0でした😊
3,000円でも貴重なので、
申請しようと思います!- 12月8日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
申請手続きが面倒でなければ、絶対します‼️1000円ならまぁいっかとしないかもしれないけど、3000円は私にとっては重要です笑
-
しー
申請書に記入するだけです。笑
1,000円と3,000円は全然違いますよね!
1,000円も貴重だけど、やはり3,000円は
もっと貴重ですね😊- 12月8日
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
申請します!
うちも助成金ありです😊
面倒でも、申請してます!その差額分でコンビニで好きなもの買えたりできるので♡
-
しー
助成金あるの助かりますよね😊
面倒でも申請することにします!- 12月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
申請できるならした方が
私が前にいたとこはグループ病院以外は自費でした
事前に病院や産科に確認して行ったのに妊婦には打ちたくないと言われて仕方なく産科で打ちましたが自費、、
負担してくれるなら羨ましいです!
今のとこも職場だとやすかったですが、子供と共に小児科でしたから自費だったし(^_^;)3人で12000円もしました(´д`|||)
ちなみに、子供インフルエンザになりました😅 ワクチンしてもなるなら自費なのはむなしいです😅w
-
しー
子供は2回打たないとなので、
助成金ないと大変ですよね😢
申請書書くだけなので、申請
しようと思います!- 12月8日
![ちびちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちび
医療機関で働いてますが妊婦用ではなくても一般の予防接種でも問題ないんですよ( ´・ω・)シ
申請ってそんなに手間とは思わないので私なら申請します\(^-^)/
-
しー
そうなんですね🙄
産婦人科の先生に妊婦用じゃないと、
と言われたので妊婦用しかだめ
なのかと思っていました💦
3,000円貴重なので、申請しようと思います!- 12月8日
![キョロキョロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キョロキョロ
申請しましょう!
チリツモです🎵
-
しー
申請しようと思います!
- 12月8日
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
申請しましょう。その3000円ですき焼き肉買います(笑)
-
しー
確かに。笑
少し良いお肉買えますね😆
面倒ですが、申請しようと思います!- 12月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
申請します!
社会保険の特典ですよー。
羨ましい(*≧艸≦)
-
しー
家族分ならまだしも私1人分申請するの
どうなのかな〜と思っていたのですが、
3,000円貴重なので申請することにします😊- 12月8日
しー
3,000円だしどうしようかな〜と
思ったのですが確かにオムツ買ったり
ちょっと高級なお肉買ったり
できますもんね😊
申請することにします!