※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
お金・保険

夫のみ死亡保障付きの保険を検討中。子供はいない。保険の種類や年齢層について教えてほしいです。

みなさんは夫婦で合計いくらぐらいの保険に入ってますか〜😂?
今見直しを検討してますが、更新型か前期型か、、、。とりあえずまだこどもがいないので夫だけ死亡保障付きのにしようかと考えてます!
年齢層とどのような保険か教えていただけると嬉しいです😭💕

コメント

deleted user

旦那は大学生のときからかんぽ?に入っててまだ義両親が払ってます!確か28歳まで保険かけてるらしいのでそれが切れたら旦那は終身と医療保険入るつもりですが2つで月々1万くらいにする予定です。
私も医療保険と終身死亡保障の保険入ってて両方合わせて月々1万です。
ちなみに旦那も私も24歳です。

  • みっきー

    みっきー

    お返事ありがとうございます😊💕
    お二人でだいたい2万円ほどってことですよね(^_^)?やはり奥さんの死亡保障つけるとだいたいそんぐらいかかりますよね✨
    参考にさせてもらいます✌︎

    • 12月7日
★ぴよこ★

旦那 所得補償 終身 医療 がん
私 終身 医療 がん
子供 学資 医療
に入ってます😃保険料総額7万くらいと思いますが、早いもので41歳、ほとんど60歳で払い終わるので保障だけ残る形にしてます。今は大変ですが生命保険料控除あるので銀行の低金利で預けるよりは控除分で浮くかなと思っています。

  • みっきー

    みっきー

    お返事ありがとうございます😊✨
    しっかり掛けられているので結構な控除が受けれてそうですね(^_^)💕確かに、控除を含めて考えるのも一つの手ですね!参考になります😍
    60歳払込完了とかにするとやはり終身よりかは上がりますよね😭?

    • 12月7日
  • ★ぴよこ★

    ★ぴよこ★

    終身払よりはあがりますよー💦なので、病気になったら保険料免除される特約つけて終身にするってのも保険料の兼ね合い考えるとありだとは思います💦

    • 12月8日
  • みっきー

    みっきー

    なるほど😆!
    考えれば考えるほど保険て悩みます😭いろいろありすぎて😭笑
    あとは自分がいくらまでなら掛けれるかってところですよね(^_^)💕

    • 12月8日
  • ★ぴよこ★

    ★ぴよこ★

    そうですね😃保険料で生活ままならないのは大変なので無理ない範囲で設定大事だと思います😃

    • 12月8日
ままり

こんばんは🌇
主人は死亡保障1000万とがん保険のみで、私はガン保険と医療保険に加入してます(๑˃̵ᴗ˂̵)
これ以上増やすつもりはないです☆ミ
主人が持病持ちなので死亡保障だけで保険料が18610円です💦
払込が終わると解約返戻金が既払保険料上回るものです(^^)
ガンと医療は終身払いの終身保障です!

  • ままり

    ままり

    年齢は私が27歳で、主人が30歳です!(^^)
    保険料は主人のガン保険が2700円、私の医療保険とガン保険合わせて4900円くらいです!

    • 12月7日
  • みっきー

    みっきー

    お返事ありがとうございます😊💕
    持病持ちだと死亡保障だけでそんなにかかるんですね😲
    私も同い年なのですが、医療とガン一緒になってるやつでそのぐらいの保険料で見積り出してもらってます!
    でも更新型なので、いいのかどうなのか迷ってまして、、😩⚡️

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    そうなんです😭💦
    保険料だけできついです( 笑 )
    わたしのは医療とガンは別々で入ってます!
    保険の仕事してますが、更新型だと更新のたびにどんどん高くなってしまうかとおといます💦

    • 12月7日
  • みっきー

    みっきー

    そうですよね😭なんか新しい保険がどんどん出てくるから更新の度にしっかり見直しできて乗り換えもできるよと言われたのですが、果たして面倒くさがりな私がしっかり毎回考えるのかと、、😂笑
    やっぱり終身の方がいいのかなぁ〜( ; ; )

    • 12月7日
しんママ

うちは、30代の夫婦です。
旦那には手厚く、入院、死亡(300万ひだ)、子供との生活のため、収入保証(月15万ほど)はいってます。全て掛け捨てです。
旦那だけで月3万ほど。
私は、終身の掛け捨てで入院、死亡(300万ほど)で月7000円ほどです。
死亡1000万とかにすると月の掛け金が高すぎて、保険貧乏になるのはと、貯金にしています。
参考になれば。

  • みっきー

    みっきー

    お返事ありがとうございます(^_^)💕
    収入保証はお子さんいると欲しいところですよね😭💖私も子供ができたら、、と考えてます✨
    確かに、死亡保障つけるとぐっとあがるんですよね😩今現在貯金も十分にあるわけでもなく、、、保険貧乏だけは避けたいところです😂

    • 12月7日
あ

楽天のものを組み合わせて
加入しています。
私が、女性疾患、事故、死亡1000万
高校の頃から加入しているので
毎月5000円ほどです。
CO・OPの女性保険1000円のものも
来年加入予定です!

旦那も同じもので死亡は1000万
かけています。
旦那は30歳で毎月8000円ほどだったと思います。
楽天は加入年齢で安くなります!

  • みっきー

    みっきー

    お返事ありがとうございます😊
    高校生の時からちゃんとかけられていてすごいです😭💕
    CO・OPの1000円の物があるんですね?女性疾病に対応してるやつですか(^_^)??

    • 12月7日
  • あ

    バイク🏍️に乗っていたので
    加入していました!

    帝王切開のものみたいです。
    出産は何があるかわからないし
    CO・OPはすぐお金がおりてくるからと
    叔母から進められました😆

    • 12月7日
  • みっきー

    みっきー

    なるほど😆💡

    CO・OPはすぐお金がおりるのですね!魅力的ですね✨
    今チラッとホームページ覗いて見ました(^_^)💕
    しっかり見てみたいと思います✨

    • 12月7日
ナツ

私達はお互い30です!
旦那は死亡保障3000万と医療保険に入ってて15000円ほどです
私は医療保険とがん保険、女性特化型の保険、介護保険、死亡保障で25000円ほどです
私の保険は元々親がかけてくれており、内容がかなり充実してる分額が大きいため、来年満期がくるのに伴い見直しします💦
保険貧乏になるので😂

  • みっきー

    みっきー

    お返事ありがとうございます😊💕
    結構充実してますね✨羨ましいです✨✨
    保険貧乏は避けたいですよね😭笑
    今の生活に余裕があるわけではないので、無理に金額あげたくないけど、そのできる限りの金額でできる限りいい保証のある保険に入りたい、、😩
    難しいところですよね( ; ; )

    • 12月7日
みい

旦那だけで二万くらいです。死亡保険500万と300万二口、ガン特約あり、今旦那が亡くなれば私が40まで、毎月9万づつ手当で出るのにも入っているみたい。
私はこの前、更新手続きしなかったため、、、忘れていて期限切れてしまいました。お陰で今は妊婦のためもう入れず、もし帝王切開などなったら悲惨😫産後すぐ、医療保険には入ります… 私が入るのはたぶん3500円くらいのです。

  • みっきー

    みっきー

    妊娠中はそういった万が一のことも踏まえ加入できなくなるんですよね😭
    私も最近子どもを考えるようになって、保険屋の方に万が一帝王切開とかななると金額かかるよ〜と言われ😩
    とりあえず子どもを考える前に保険からかな〜と思い今に至ってます!貴重な意見ありがとうございます💖
    みいさんが帝王切開になりませんように✨!

    • 12月7日
  • momo

    momo

    横からすいません!
    医療保険は入ってましたが、帝王切開になっても補助?の中で全部おさまりましたよ💡地域や病院にもよるかもしれませんが、あたしは総合病院でした(^-^)
    なので、医療保険でおりた分は貯金になりました💡笑
    子供の入院費が少しあった気がします?が(説明聞いたんですがわすれちゃいました💦)、2万しないくらいだったと思います!
    帝王切開は保険がきいて逆に安いと聞きましたよ(*´∀`)本当かな?
    間違えてたらすいません😅

    • 12月8日
  • みっきー

    みっきー

    ありがとうございます😊
    全部収まったんですね✨✨
    周りに妊婦の友達も帝王切開した人もあまりいないので全然分からなくて😭
    参考になります😍💕

    • 12月8日