※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yunana
子育て・グッズ

娘の検査について、急な案内に戸惑い、検査の内容や親の参加について不安を感じています。保育園で検査を受けることに疑問を持っています。

3歳になった娘が保育園から発達の検査を受けてみないかと言われゆっくり考えてみて下さい!とのことだったのに次の日には、検査の日程を伝えられ、仕事があるので急にはと断ると、嫌な顔をされたんです。私も急なことでまだ整理がついていないのと何か障害があるように思っていないのが本音です。次の検査日を伝えられこの日に検査します。お母さんが予定つく日に専門の方とお話しするようお願いしますと言われました。検査って勝手にするものなのでしょうか?検査風景とか普通親も一緒に見てそれから、専門の先生にあの検査は、的な感じで説明が入るのではないのでしょうか?私の認識間違いですか?当たり前のように言われたので。あとで説明だけ受けるんですか?と質問仕返したのたのですが娘は、園で生活している間に受けるのでと答えられました!
どー思われますか?

コメント

ぽん

妹が保育士ですがそう言う検査?は専門の先生が定期的に来て園での様子を見て判断するようです!
なので先生が来る日は決まってるんじゃないですかね😭💦

  • yunana

    yunana

    コメントありがとうございます!検査って遊んでる風景を見るだけなんですか?検査の説明とかもなくだったので気になったんです。

    • 12月7日
  • ぽん

    ぽん

    妹のところは特に検査じゃなくて様子を見て判断みたいです!💦
    ママ達は中々気付きづらいけど専門の先生や保育士はこの子は他と違うって分かるそうです💦でもその分ちゃんと療育などに通えば普通の生活送れてる子もたくさんいるみたいですよ!✨

    • 12月7日
  • yunana

    yunana

    そうなのですね!様子を見て判断なんですね。それなら、園から説明された園で生活してる間の検査っという意味
    に納得しました!ありがとうございます😊

    • 12月7日
麦夏ママ

こんばんは。
ん〜…なんたかもう少し検査を受けるべきだと思った経緯とか教えて欲しいですよね…🤔
でも、いろいろなお子さんを見てる中で、
集団行動からちょっとはずれがちだな?
とか、年齢の割にちょっと遅れを感じるところがあったんではないでしょうか?

私なら説明足りないと思いつつ…
心配なので専門の先生のところに行くかな?
と思います。

しかし内容か内容なのに…もっと説明欲しいですよね。

  • 麦夏ママ

    麦夏ママ

    仕事があるので急には…
    に先生は 自分の子供のことなのに…って思ったのかもですね。でも私でも仕事がって言っちゃうと思います…

    • 12月7日
  • yunana

    yunana

    コメントありがとうございます!ほとんど説明がなくこっちが質問しても当たり前のようにこっちが間違ってるかのように返答されるので。ただ検査には普通親がつくのが当たり前ではと考えがあったので。

    • 12月7日
mimichan

自分の弟が重い知的障害を持っています。
母親が、それを申告されたときかなりショックだったそうです。
障害があったって自分の子供です。
確かに普通の子と共に成長して欲しいのも分かりますし、ご自身を責めてしまうこともあるかもしれませんが現実を受け止めるしかないでしょう。

保育園については分かりかねますが、受けれるなら受けた方がいいのではありませんか??

  • yunana

    yunana

    コメントありがとうございます!そうだったのですね。私もうちの子が?と思いました。検査を受ける受けないではなく、検査方法に対して園に疑念を持ったので

    • 12月7日
おにぎり

やなりら莉利はらる。へはさかさ

mtomatod

専門の方が保育園に来て発達を見てくれるんだと思います。私のとこもそうでした。客観的に見られないので保育時間に見てもらうんだと思いますよ。
障害ということではなく、発達がゆっくりだったり集団でうまくできなかったりを見てもらってどう対応したらいいのかを見てもらえたりしますよ。
もちろん、はやめがいいですよ。私も心配してなかった我が子が実は集団ではうまくできなかったりしてましたから、親はわからないものです。

  • yunana

    yunana

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。検査ってそう言う感じなんですね。もっとかしこまるじゃないですが、1時間ぐらい座らされて専門の方が項目クリアできるか確認するとかを考えていたので、そういうのだったら親も付き添うのが当たり前なんじゃないかと思って。ちゃんとした園からの説明がないので。助かりました

    • 12月7日
レイ113

最近、検査?を受けました。
臨床心理士の方が保育園に来て、1日観察をするようです。
その後に、担任の先生と私と心理士の方との面談をしました。
1回で診断をくだす感じではなく、心理士さんが気になった点を話してくれて、経過観察になりました。
うちの場合は言葉の発達が遅いことが気になるようで、言葉が遅いから、自分の感情を泣くことで表現しているようだと言われました(園からは突然の感情の変化があり、気持ちの切り替えが下手だと指摘されていました)
まだ2歳になっていないので、様子をみて、経過が良くなければ、話すトレーニングなどもあると教えていただいたので、私としては、保育園から突然言われた時はびっくりしたのとショックだったのはありましたが、検査を受けて良かったです。