
朝のつわりがつらいです。対策はありますか?妊娠悪阻で休職中。吐き気がひどくて起き上がれず、11時ごろに少し楽になります。対処方法を教えてください。
朝の吐きつわりが辛いです。
なにか対策は無いのでしょうか…?
ただいま10wです。
妊娠悪阻で要休職の診断がおり、
いま仕事を休んでいます。
寝起きは 吐き気MAX。
吐き気が酷くて起き上がれず、頭痛もしてベッドで うなって二度寝もできず…
11時頃にやっとましになり、起きてゼリーを食べて…という感じです。
みなさん、どう対処してますか…?
少しでもらくになりたいです(TT)
- たた(6歳)
コメント

ラウレア
わたしは、ゼリーかビスケットなど軽く食べれる物をベッドの近くに置いておきました!
起きたら一口食べてちょっとゆったりしてから起き上がると意外と落ち着いてました!

蓮Ka
私も1番朝が大変でした(´•̥ω•̥`)
具合悪すぎて食べるのも嫌でした( ´•ω•` )
朝はとりあえず胃の中にグリーンダカラを入れて吐きやすくしてからトイレでリバースする事が日課でした(´•̥ω•̥`)
吐く事で気持ちスッキリしてなんとか仕事に行けるという状態までになってから出勤してました(´•̥ω•̥`)
朝は本当にダメだったので職場に行くまでに100円払って15分だけ漫画喫茶で吐くためだけに通ってたのを思い出します( °ω° )
従業員からはこの人毎日15分何してるんだろ?って感じだったと思いますw
-
たた
15分だけ吐くためだけに…!!!
そこまでしてお仕事がんばっていたなんて…すごいです…泣けてくる…
やはり朝はきついですね…- 12月8日
-
蓮Ka
私は悪阻は産むまで楽になることはありませんでした(´•̥ω•̥`)
むしろ産んでる時も何回も吐いてました(´>_<`)
人それぞれかと思いますがグリーンダカラを飲むと気持ち楽になりました( ´•ω•` )- 12月8日

ぱんだ
私も妊娠初期の頃全く同じでした😭旦那の弁当を作りながらトイレに駆け込み戻しての繰り返し( ; ; )
飴を舐めてると少しは楽だったのでベットの横に置いておいて、寝起きから飴を舐めてました!
-
たた
飴!いいかもしれない…
わたしも朝イチでなにか食べることにします。ありがとうございます!- 12月8日

くる
わたしもかなり悪阻がひどかったです💦
サイダーでスッキリさせたらいいというのを聞いてから延々とサイダーばかり飲んでました(笑)
あとはとにかく部屋を暗くして布団に篭って寝てました、ひたすら。
お風呂はしんどすぎて2日に1回です。
携帯すら見れなかったのでとにかく寝るしか時間がすぎる方法がありませんでした...
私の場合、少量のもの(ゼリーやアイス)を食べると必ず吐いていたのでつねにお腹を満たして、そしてたまにそれでも吐いてました😰
周りには気分転換に外にでたほうがいいよ!とか言われてたけど、それすら無理で実践したらフラフラで今にも倒れそうになるレベルで😅 籠るのも確かによくないのかもしれませんが、お腹の赤ちゃんの事考えたら、部屋の空気入れ替えながら寝るのが1番ベストでした😥💦
大変な時期なのでしっかり体を休めて、周りを頼ってくださいね!つわりは赤ちゃんがすくすく育っている証拠です😊💞💞
-
たた
わたしもお風呂は毎日入れません(;o;)しんどすぎて頭が洗えず…それもまたきついです(;o;)
私もテレビを見るのもきついときがあり、かといって眠くもならず…ただ横たわってるだけです…
くるさんは いつ頃おさまりましたか?- 12月8日
-
くる
わかりますわかります😢
本当にしんどいですよね...お風呂で倒れてもいけないので無理せずに...しんどい時でどうしてもお風呂入れなくて気持ち悪い時はあたたかい濡れタオルで体ふいてさっぱりしましょ☺️💗
テレビ、携帯もみてるだけでおぇぇってなりますよね😢
私は6ヵ月入る前くらいに収まりました! 大体安定期で収まる人が多いみたいですよね☺️ もう少し頑張らないといけないかもしれませんが、ネット上でも応援してます!😭💞💞- 12月8日
-
たた
優しいお言葉ありがとうございます(>_<)
ろ、6ヶ月…頑張らなくては…
くるさんは今夜泣きと戦ってるところですかね…?くるさんもお体おだいじに!- 12月8日

ななみ
わたしもきつかったです、、ccレモンなど飲んで頑張りました( ; ; )
-
たた
炭酸飲む方多いですね…!
わたしも試してみます!ありがとうございます!- 12月8日

ゆ
私もいまつわりが酷くて辛いです(∩´﹏`∩)
クラッカーだったら食べれたので常にバッグに入れてます(^^)炭酸のジュースはのどごしがいいので、飲めるのですが妊娠糖尿病が怖いので炭酸水を飲んでます(笑)
つわり辛くて心折れそうになることが多々ありますよね(›´ω`‹ )でも、それは赤ちゃんも成長してる証拠なのでお互い頑張りましょう♪
-
たた
ゆめさんもつわり中ですか!
たしかに甘くないクラッカーなら私もいけそうです…
クラッカー、飴、ゼリーを買ってくることにします!ありがとうございます!- 12月8日

退会ユーザー
手軽な栄養ドリンクで?ウイザーゼリ?とかいいかもしれません。

退会ユーザー
頭痛は後頭部の首元を温めたりするも良いかもしれないですよ
-
たた
あたためる!やってみます
ありがとうございます!- 12月8日

ゆみ
私は妊娠11週です。
初めての妊娠で、つわりが酷くて仕事を3週間休んでおります。
職場にたいして申し訳ない気持ちと、いつから会社に行けるのか不安な気持ちと毎日悩んでおります。
私はつわりがあるのは赤ちゃんが元気に育っていると思いながらお外を眺めたりして過ごしています。
食べ物は好きなモノを食べて、ゆっくり自分のペースで身の周りの事をしています。
ははなさん、一緒に乗り越えましょう。
たた
すぐに食べるのですね…
なにか食べなくては、と無理矢理おきて歯を磨いて食べて…の流れで
いつもいつも吐きそうになってましたが、まず食べてみます!ありがとうございます!