
コメント

ほのち
外食かお惣菜でもバランス良く食べてれば大丈夫じゃないですかね😊
遅くなるのは仕方ないですし、産休入れば安定すると思うので大丈夫だと思います🙆
栄養が偏らないように注意だけしてくださいね✨

rimo
お仕事大変ですね^^;
妊娠したら疲れやすくなってると思うのであまり無理はしない方がいいと思います。💦
ごはんは
お休みの日に作り置きできるものを作っておいたり下処理したものを冷凍しておいたらどうでしょう?
もう寒い季節なので簡単な鍋もいいかもです。
多めに作ってポトフ→カレーなどリメイクしてもいいかもです。
心配ならお医者さんと相談してサプリメントなどを飲むといいですよ♪
-
えり
リメイクいいですね!!
早速試してみます^_^
下処理したものの冷凍も試してみようと思います!
やっぱり毎日のご飯は大切だなーとしみじみ感じますね…- 12月7日

まーちゃん
お仕事は何週までする予定なんですか??
-
えり
仕事は33週目くらいまでやります!!
体力がもてばいいんですけどね>_<- 12月7日
-
まーちゃん
私は今月で仕事辞めるんで(12週くらいで)、だからえりさん素晴らしい!!がんばり屋さんですね(о´∀`о)
無理だけはせず、栄養考えながらお惣菜などにして出来る範囲でご飯作ればいいんじゃないでしょうか?
体大事にしてくださいね(>_<)- 12月7日

ぐりこ
私も不規則勤務だったため、夜11時なんてこともよくありました💦
帰ってから作るの大変ですよね(^o^;)
うちはついつい簡単に作れる麺類が多かったです。
あとサプリも摂ってました。
-
えり
どんなサプリを摂ってましたか??
葉酸と鉄分のほかに摂取したほうがよい栄養素はありますか??
今日は家の到着か9時になりそうなので、鍋にします★- 12月7日

みー
私もそんな感じでした💦
外食でも野菜をとるようにしたり、お惣菜でも煮物などを買うようにしたりしました。
あとはサプリメントで…
とりあえずうちの子は元気に産まれて、今も元気です☺️
-
えり
元気で何よりです!!
少し安心しました…
外食でも栄養面を気にするだけで違いますよね!
ついついジャンキーな物が食べたくなるもので…
野菜もしっかり食べるように心がけます★- 12月7日

まみ
初めまして(^^)
私も一人目の時はそんな感じでした!
二人目はさらに手を抜いてカップ麺とか食べてましたが、妊娠中なんのトラブルもなかったですヨ!
多分、体質的なものが大きいのかなぁと思います。
えり
コメントありがとうございます!
毎朝、葉酸と鉄分サプリと青汁牛乳を飲んで、栄養を取った気になってます★
甘いものを沢山食べてる気がするので間食には気をつけないとですね!