※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s☆mama
子育て・グッズ

7ヶ月の離乳食メニューと量について教えてください。メニューが思いつかず、素材の味を生かしたいです。粉ミルクのサンプルも使いたいけど、実行できていません。参考になるメニューと写真をお願いします。

7ヶ月の頃の離乳食メニューはどんな物を作ってましたか?
そして量はどのくらい食べてましたか?
メニューも思い付かなくて…
味付けもだしか野菜スープで煮るくらいなので、ほぼ素材の味のみです。
粉ミルクのサンプル残ってるので使いためいなぁーとか考えてるのですがなか②実行せずに居ます(*_*;
参考にしたいのでメニュー教えて頂けたら嬉しいです☆
写真もあればお願いします。

コメント

こうたん

今6ヶ月半ですが味をだしとホワイトソース、コーンスープ5ヶ月~の物、ミルクを使って色々作ってます。
ミルクを使ってミルク粥や粥の上にカボチャなど乗せてホワイトソースを乗せてドリア風など作ってます(^^*)

s☆mama

想像するだけで美味しそう(☆∀☆)
さっそく明日作ってみます!
ありがとうございました!

Chimi

2回食になってから朝はミルクパン粥を作る事が多いです。トッピングにきな粉入れたりします。
最近の息子のお気に入りは豆腐に野菜のだし煮のあんかけをかけたヤツです。
うどんに細かくした野菜を入れて出汁で煮込んだ物もなかなか好評でした(^^)

量は結構テキトーなんですが、お粥は大さじ3、野菜は大さじ2〜3、たんぱく質が小さじ1位だと思います。目分量なので実際は違うかもしれないですが笑

s☆mama

野菜のあんかけ豆腐美味しそう!
沢山の野菜摂れるのいいですよね☆

量も結構食べてますねー!
量増やしてなくて、今日外出したのでレトルトあげたら80グラムをペロッと完食してびっくりしました…(*_*)

s☆mama

ちなみに離乳食はその日に作ってますか?
うちの子は離れると泣くのでチンするので精一杯で、いつも作り置きの冷凍をチンしてあげてるんですよね。

Chimi

食べむらがあるので、食べない時は半分位残しちゃったりするんですけどね〜(。-_-。)

うちも泣いちゃうので冷凍ストックしてます!
お粥はチンですが、パン粥とかお野菜を出汁煮にする時はちっちゃいフライパンで作ってます。
最悪抱っこしながらです(^_^;)