
コメント

はる
こんばんは、もう試してたらすみませんが
私はお風呂で服を着せたままベビーチェアに座らせて待たせてました。
私が洗い終わったら脱がしてました。
どうせ洗濯するし濡れていいかなと思ってそうしてました😊

なち
私も色々考えましたが、今は寝かせるタイプのバスチェアーにバスタオル敷いて裸にして沐浴ガーゼを上からかけて浴室で待っててもらってます!
しゃがんでなるべくお湯が跳ねないようにチマチマさささっと洗ってます😅😅
腰がすわったら、ベビーバスにお湯はって、その中にバスタオルしいて座りながら、遊べるものを渡して待っててもらおうかなーと考え中です、、ちなみに今は歯固め渡したら大人しくまっててくれます😆😆
-
ちゃんりえ
なるほど、バスタオルなどで脱がせて待たせるのも良いですね‼あんまり濡らさないようにするのも大変ですが、風邪引かないようにするためには頑張らなきゃですね😃腰が座ったら、ベビーバスに私も座られよっと✨
- 12月7日

❤︎
うちは脱衣場ではなく、最初から一緒に入ってますが浴室暖房つけて、子供は肌着着せたままバスチェアに座らせて待たせてますよ(^^)
-
ちゃんりえ
ありがとうございます。うちは浴室暖房がないので…。付ければ良かったと反省してます!
- 12月6日

ののの
服着させたまま浴室に置いたベビーチェアで待たせて置いたらどうですか?
服を脱がせる時大変ですが💦
-
ちゃんりえ
昨日やってみました‼確かに脱がせるのが大変ですが、風邪引かないためにはやらないとですね😃
- 12月7日

あんとも
タミータブのようなものはどうですか?バケツでもありかとは思いますが😅
-
ちゃんりえ
タミータブですが、ちょっと初めて聞いた名前なので調べてみます❗ありがとうございます。
- 12月7日
-
あんとも
わたしはスイマーバのマカロンバス買いました!🤗
- 12月7日
-
ちゃんりえ
ありがとうございます❗検索してみます🍀
- 12月7日

しろくろ
うちも一人で入れてますが、その頃は脱衣所に服を着せたままバスチェアに座らせてました。
浴室のドアをあけて私が先に洗ってました😊
あと寒くないように小さなヒーターで脱衣所を暖めてました。
-
ちゃんりえ
うちの浴室のドアが勝手に閉まってしまうので、開けっぱなしができなくて、見えなくなると泣いてしまったので( ;∀;
- 12月7日

はんぶんお月さま
私も脱衣所に小さいヒーターを置いて暖めて待たせてます😊
娘は泣きはしませんが、様子が気になるので浴室のドアは開けてます。
脱衣所が温まれば浴室のドア開けてても自分もそんなに寒くないです!
待たせる時はオムツにバスポンチョ1枚なので脱がせる時も上がる時も楽ですよ🙌
-
ちゃんりえ
バスポンチョ良いですね‼探してみます🎵うちもヒーターで暖めてはいるんですが、見えなくなると泣いてしまうので…。一人で遊べるようになると良いなぁ☺
- 12月7日
ちゃんりえ
ありがとうございます❗今日ちょっとやってみました‼やっぱりそれが一番良いですよね😃