
コメント

mam
ランニングマシンのスピード落として歩いてました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
効果あったのかはナゾです(笑)

seina
こんばんは!
私は動き回るのいやだったので毎日家でゴロゴロしてました🤣
予定日1週間過ぎて出産しましたが安産でしたよ😉
-
S子
わたしも動き回るの嫌で嫌で、ゴロゴロろしてた方がストレスも無く楽ですよね( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )
わー!!1週間!羨ましいです!- 12月6日

退会ユーザー
私は2月出産予定で、近所にイオンがあったのでイオン内をブラブラあるいてました😁
人がまぁまぁいるのでマスクは必須でしたが😭
外ずっとあるいてたら寒いししんどいですよね💦
-
S子
ウィンドウショッピングはいいですね〜!いい気分転換にもなりますね😋
でも、寒い時期ですとインフルとかも怖いですね(><)- 12月6日

K♡K
夏生まれの散歩もなかなか苦痛でしたよ😅
助産師さんから壁拭きとか良いよ〜って言われました😊
-
S子
夏にも夏の大変さが……😬😬
汗ダラダラで息苦しくもなりそうですね( ; _ ; )
なるほど、壁拭き!参考になります。- 12月6日

y.h.mama+°♪
息子は1月生まれです。
毎日1時間位歩いてました💦
トイレや床掃除、スクワットしてましたよー
まだまだだね…と言われてたのに、
息子は予定日より11日早く生まれてきましたよ!
寒い中きついですよね‼︎
頑張ってください👍
-
S子
1月産まれ同じです( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )
やっぱりお掃除とスクワット最強ですね🤔わたしも頑張ります!!
ありがとうございます⸜(o ˙˘˙)⸝- 12月6日

ニーニャ
今年の1月生まれです🙌
里帰りしてたので、実家の床掃除してましたー。ですが、面倒でそんなにやらず…😅
そんなんしてたら、陣痛きてから、病院ついても子宮口が開かず、時間だけが過ぎ、物凄い痛いのに病院の廊下を歩かされました…。
出来る範囲で頑張っておいた方が、いいですよ…。痛みのあまり色んなこと懺悔しました。笑
-
S子
1月生まれおんなじですね👶🏻🌟
それはめちゃめちゃ大変でしたね…
わたしもめんどくさがりで毎日毎日ゴロゴロプー太郎です( ; _ ; )
体験談とっても参考になります(笑)
懺悔しないように…(笑)- 12月6日

Kumagawooo
私は臨月から育休に入りそれまではフルパートだったので
友達とランチにいったり、ずーっとゴロゴロしてみたりで
ビッグベビー生まれました😅
-
S子
ずっとお仕事なさってたんですね!😵
ビックベビーで結構するっとでましたか??⸜(๑⃙⃘.๑⃙⃘)⸝- 12月6日
-
Kumagawooo
分娩室に入って3時間くらい頭がつっかえてました😅最終的に上から押され押し出されました
なのでお散歩やお掃除で動いている方がいいかと思います- 12月7日
S子
ランニングマシーン!(笑)
お家で楽々お散歩気分ですね〜!
めちゃくちゃ羨ましいです😆
わたしもエクササイズマシーンを代用しようかな…