![マツコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![抱っこまんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこまんママ
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます。
息子も3ヶ月くらいから遊び飲みが始まりました😅
うちはミルクなんですが、少し飲んでニコニコ笑ったりおしゃべりをしたりり、キョロキョロしたり、乳首を押し戻したり。
かと言って終わりなのかな?って思うとすぐに泣くんですよね😂
私は可愛いな😍って思って本人の気がすむまで遊び飲みに付き合ってます😊
それで良いのかわかりませんが…。
対策としては、飲むことに集中できるよう、視覚や聴覚が刺激されない静かな環境作りが良いとネットで見たことがありますよ👍
マツコ
お返事が遅くなりました💦
同じような事があるんですね!
私もそれが可愛くて一緒にお喋りしちゃったり、ニヤニヤしながら眺めてます(笑)
真ん中の子がバタバタしてるので静かな環境作りはできないかもです😱
でもなるべく静かに落ち着いて授乳した方が赤ちゃんにとっては良い環境なんですね!
明日から実践してみます♡